[グラスドレスを知っていますか**]乾杯のシャンパングラスを可愛くアレンジ♡Instagramからデザインをご紹介します!* - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

[グラスドレスを知っていますか**]乾杯のシャンパングラスを可愛くアレンジ♡Instagramからデザインをご紹介します!*

107クリップ

views

披露宴の始まりの合図でもある「乾杯」。そんな乾杯用のシャンパングラスをおめかしするのが流行っているのです! 彼とグラスを合わせて乾杯する《乾杯ショット》で他にはない素敵なお写真を残しませんか?今回ご紹介するのは、定番のグラスドレスや装花、直接デザインしているシャンパングラスなどInstagramからオシャレで可愛いものをピックアップ!

コピーしました


プレ花嫁の皆さま♡こんにちは

結婚式の準備は順調でしょうか?*
披露宴の始まりの合図でもある「乾杯」
そんな乾杯用のシャンパングラスを
おめかしするのが流行っているのです◎

彼とグラスを合わせて
乾杯する《乾杯ショット》で他にはない
素敵なお写真を残しませんか♩**

▼こちらも参考くださいませ♡

[IGで発見]花嫁さまおすすめの”乾杯ショットフォト”をご紹介♡

Instagramから先輩花嫁さまたちの
素敵で可愛いショットを大公開♡
ぜひ参考にしてみてくださいませ!

きらびやかなイニシャルグラス*

この投稿をInstagramで見る

ガーデンでのアットホームなパーティの始まり♡
こちらのシャンパングラスはご友人のお母さまに
作っていただいたそうです*
シャンパングラスにはおふたりのイニシャルの
スワロフスキーとパールがキラキラ輝きます✧
シンプルでどんな印象にも合いますが
一瞬でゴージャスな雰囲気になりますね!
グラスの足にも煌めく装飾で
華やかなパーティの始まりです♡*

ティファニーテーマのグラスドレス♡

この投稿をInstagramで見る

テーマカラーがティファニーブルーの
おふたりの結婚式♡*
ドレスをモチーフにした「グラスドレス」も
とっても可愛いですよね!
ドリンクの色もキレイなコバルトブルー*
真似したいデザインです◎

定番の装花の装飾も可愛い**

この投稿をInstagramで見る

グラス装飾の定番と言えば装花🌼
手元にお花を添えることによって
一層華やかで、ゴージャスな印象に◎
ゴールドのリボンで統一感もあり
写真映えも抜群ですよね♡

手作りの糸巻きグラスドレス&タキシード!

この投稿をInstagramで見る

こちらはタキシードとドレス♡
とっても可愛い乾杯ショットですね**
実はグラスに白と黒の糸を巻いて
装飾されている手作りの装飾!
ドレスに見えるように足の部分には
レースをまとってリボンを付けて
まるでおふたりのような可愛いグラスです!

おふたりのコーディネートに似せて✧

この投稿をInstagramで見る

こちらのコーディネートも
タキシードとウェディングドレスで
装飾されたグラスで乾杯を*
結婚式ならではのアイテムは
やっぱりこだわりたいですよね!
本当にグラスがドレスを着ているみたいな
とっても可愛い装飾です♡゜
ボリューム感もあって素敵ですよね!
乾杯ショットをより華やかにしましょう◎

オシャレにレースの装飾を◎

この投稿をInstagramで見る

こちらのグラスドレスもとってもオシャレ♡
レースを直接グラスに接着されたそう!
まるでグラスの柄のように施されていて
手鏡との小物の統一感が素敵です◎
細かいところまでこだわりが詰まった
おふたりらしい装飾ですね**

イチゴも入った*カジュアルパーティに!

この投稿をInstagramで見る

明るいテラスで、カジュアルに賑やかな印象に◎
こちらのグラスドレスは、レースを施した輪っかを
通すだけで簡単にオシャレになるスタイル♡
シャンパンの中にはイチゴが*
オシャレで上品な、素敵な雰囲気になりますね!

海外の手描きグラス*

この投稿をInstagramで見る

こちらのグラスはお持ち込みで♡
ご友人から結婚祝いでいただいた
海外の手書きグラスだそうですよ!
最高に可愛いとっておきのアイテムで
乾杯ショットも華やかに包まれています◎
ブルーとレモンの組み合わせが
夏やリゾートを演出してくれますね!
グラスの中のピンクやゴールド、
グレーなどの色合いの中に
ブルーが入るととても映えていますよね**
乾杯酒をおふたりのオリジナルにしてもらうのも
ぜひ聞いてみてくださいね✧゜

ほかにも…♩**

あまり手を加えなくても簡単に
可愛いシャンパングラスに装飾するには
「リボン」を結ぶだけのデザインも◎
おふたりの結婚式のテーマに合わせた
カラーのリボンや、中にはブランドのリボンを
使用されたりする花嫁さまも♡*
結婚式以外にも、様々なパーティシーンで
少し工夫をするだけで、とびっきり可愛い
印象になること間違いなしです!

大切な友達の結婚式にスピーチを頼まれた?<スピーチについてのあれこれを教えます♡>

乾杯の挨拶の基本◎

披露宴のスタートとなる重要な役割の乾杯の挨拶**
実は、乾杯の挨拶には挨拶の長さや言葉選びなど
いくつかポイントがあることをご存知ですか♡

乾杯の挨拶の構成

①お祝いのメッセージ
②自己紹介
③はなむけの言葉
④結びの言葉
⑤乾杯の掛け声

基本の流れはこちらですが、
挨拶は1〜2分以内にまとめるのがポイント!
グラスを持ったままで
ゲストが待っている状況なので
簡潔で短い挨拶を心がけることが大切なのです◎
また背筋をのばして笑顔で、
明るく元気よくスピーチしましょう*

③はなむけの言葉 では
新郎新婦のおふたりの人柄が
分かるようなエピソードや
応援の言葉をお話されるのが一般的*
長々とするのではなく
内容をしぼって簡潔に話すとGOODです!

⑤乾杯の掛け声 は
タイミングが、その場の全員に分かるように
「それではご唱和ください」などの一声が重要✧
乾杯の前に、皆さんにグラスが
しっかりといきわたっているか
会場を軽く見まわして確認する
タイミングをとると、パーフェクトです♡*

こんな内容はNG!⚠

エピソードの部分で新郎新婦のおふたりを
けなすような内容は避けましょう!
素敵なエピソードを面白く◎がポイントです!

また結婚式でNGとされる
忌み言葉、重ね言葉にも十分気をつけてくださいね*

忌み言葉とは*

その場にふさわしくない
縁起の悪い言葉を意味しています!
不幸を連想させる言葉
人の不幸、不吉、物事の終わりを
連想させる言葉には注意したほうが良いです◎
例えば…
終わる、忙しい、飽きる、落ちる、壊す、消す…

別れを連想させる言葉
結婚式で別れとは、
新郎新婦の離婚のことを指してしまいます;
例えば…
返す、帰る、切れる、避ける、捨てる、離れる…

重ね言葉
同じ言葉が繰り返されるのも
「繰り返す」から「結婚を繰り返す」と
いうことで再婚を連想させるので
披露宴にはふさわしくないのです><
例えば…
重ね重ね、くれぐれも、しばしば、重々…

ただ、
「どんどん、日々、ますます、みるみる」
は後ろにいい言葉を続けれるのであれば
気にしなくても大丈夫ですよ^^

結婚式の男性ゲストは、どんな服装をすればいいの?2019年のOK&NGな着こなし方!

いかがでしたでしょうか?♡

シャンパングラスを可愛く飾ることによって
手元のオシャレ度が増して、写真に映えますよね!
オリジナル感がでるので、オススメです◎
すこしの工夫が可愛さに繋がるので
ぜひ参考にしてみてくださいませ**゜

 

乾杯でオリジナル感を出せる✿ ✿ ✿ シャンパングラスをDIYするアイディア特集♡♡

可愛いアイテムを見つけよう♡

この投稿をInstagramで見る

プラコレの公式Instagramには
DIYアイテム専用のアカウントも!
フォローしたら、きっと素敵な
アイテムと出会えるはず♩♡

ぜひ、ほかの公式Instagramも
チェックしてみてくださいね♩

ウェディング診断

mai ⸝⋆

学生時代にウェディング業界に出会い魅了され、福岡の女子大を卒業後全国の花嫁さまの笑顔が見たくプラコレにjoin♡ ナチュラルテイストが大好き!素敵なウェディング情報をたくさんお届けします!♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME