【子ども ワクチン接種】コロナワクチン、子どもへの接種はどうする? - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【子ども ワクチン接種】コロナワクチン、子どもへの接種はどうする?

278クリップ

views

コロナワクチンの子どもへの接種が話題です。これからどんどん推奨されていくだろう、コロナワクチンの接種、子どもにもするべきでしょうか?海外の反応や、政府の方針、副反応などを徹底調査しました。コロナワクチンの子どもへの接種について、お悩みのあなたはぜひチェックしてください。

コピーしました

■子どもへのワクチン接種を考える

子どもへのコロナワクチン接種へのデメリット

気になるのは、やっぱりデメリット。
ワクチン接種の副反応は
大人にもきついもの……。


 

子どもにはどんな影響があるのか
気にされる方も多いのでは?

厚生労働省からのQ&Aでは
12歳以上と同様の副反応として
倦怠感や痛み、頭痛、発熱等があり
ほとんどが軽度や中等度で回復していること
また、安全性に重大な懸念は認められてない
などの記載がありますよ。

・基礎疾患があっても受けられる?
重症化リスクの高い基礎疾患がある子どもは
むしろ、受けることを推奨されています。
もちろん接種にあたっては
かかりつけ医にしっかり相談しましょう。

慢性呼吸器疾患や気管支喘息
先天性心疾患などは
特に考慮すべき基礎疾患と言われています。

ひとりひとりの症状に向き合い
本当に必要か、むしろ受けるべきかということも
家族や主治医と一緒に話し合うチャンスです。

日本での実施割合は?

日本ではどれくらいの子どもが
コロナワクチンを接種しているのでしょうか?


 

2022年8月15日の公表では
1回以上の接種者は20.7%
2回接種完了者は18.6%
なんと、全体の二割程度なのです。
日本では、子どもへのコロナワクチン接種は
まだまだ少ないと言えますね。

ワクチン自体への不安はやっぱりあるようです。
子どもの健康への影響、考えてしまいますよね。
また、自分ひとりで行けば良いわけでなく
子どもを連れて行く、というのもハードルのひとつ。

海外ではどうしてるの?

悩んだ時には、視野を広げましょう。
日本だけではなく、海外の反応もチェック!

アメリカやカナダなど
子どもへのコロナワクチン接種を
推奨している国は多くあります。

他の国でもコロナワクチンの
子どもに対する有効性は認められているんです。

実践に必要なものは?

ウェディング診断

【京都公認】dori

京都在住のご当地ライター、doriと申します。京都のカフェ巡りが大好き♡ ご当地ならではの可愛い&素敵をお届けして、花嫁様のお役に立てるよう頑張ります!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME