花嫁さんの妊活を応援♡「特定不妊治療費助成事業」

旦那さんと結婚して、さあ次は子どもを産みたい!と考えている花嫁さんも
きっと多いことでしょう。
ですが人によっては、体質でなかなか子どもを授かれない、というご夫婦も
どうやら今はかなり増えているようですね。
そうなった際、多くの人が検討するのが妊活、あるいは不妊治療。
ですが不妊治療の一番のネックとなりやすいのが、やはり保険適用外の高価な
治療の数々なのではないでしょうか。
実は愛媛県には、不妊治療に励む夫婦を金銭的にも支援してくれる制度もあるんです。
それがこの特定不妊治療費助成事業という制度となっています。

この制度でサポートできるのは、不妊治療の中でも体外受精及び顕微授精の
治療費について。
主な条件については43歳未満という年齢と、前年の夫婦の所得合計額が
730万円未満という年収の縛りのみです。
またこちらの制度は、数回に渡って不妊治療の金銭的支援が受けられるのも
嬉しいポイント♡
初回が40歳未満の方については通算6回、初回が43歳未満の方は通算3回の
支援が受けられるようになっています。
一度の支援限度額は15万円ですので、ぜひ不妊治療を検討している方は積極的に
制度を活用してみるといいかもしれませんね♪
住宅の補助金を紹介*