当日の妊婦さんの服装
安産祈願時の服装に関しては、
特に決まりはなく、基本的には
妊婦さんにとってストレスのない
服装で大丈夫です。
とはいえ、神様の前という
神聖な場所なので、あまりにラフな
格好はマナー違反になってしまいます。
夏は素足にサンダルだったり、
キャミソールなど過度な露出のある
服装は避けましょう。
冬は神社の中が冷えている
可能性もあるので、厚手のタイツを
履いたり、膝掛けを持参したりと
体を冷やさない工夫をして
行くのがおすすめです♪
旦那さまも同じ。
必ずしもスーツ着用の必要は
ありませんが、あまりカジュアル
過ぎる服装は避けた方が無難です。
パンツにジャケットなど
襟のついたものが好ましいです♪
安産祈願に行けない場合、どうしたらいいの?
安産祈願には、基本的に
妊婦さん本人が行くもの。
しかし、どうしても体調が
すぐれないときや、他の理由で
参拝が叶わない場合もあると思います。
その場合には、代理人の
お参りでも問題ありません。
代理の安産祈願を受け付けている
神社も多いため、あらかじめ
問い合わせておくと安心です。
予約の際には代理人が行く旨や、
本人が行けない理由もしっかり伝えると
快く受け入れてくれるでしょう。
福岡でご利益のあるとされている神社3選♡
福岡にはたくさんの安産祈願が
できる神社があります。
せっかくなら安産祈願で
有名な神社を選びたいですね!
というわけで、おすすめの
神社をピックアップしました。
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
おすすめ神社①宇美八幡宮
太宰府天満宮が人気の観光スポット
である太宰府市の隣の
宇美町にある宇美八幡宮。
主祭神である神功皇后と、
應神天皇の母子神、玉衣姫命、住吉大伸、
住吉大伸、伊弉諾尊の五柱が祀られています。
ご利益として有名なのは、子宝・安産・育児
とされており、境内にはパワースポットも
たくさんあります♪
宇美八幡宮の安産祈願では、御祈祷の後、
お産の鎮めとして境内の周りに
奉納されている「子安の石」
を持って帰ります。
無事に赤ちゃんが産まれたら、
別の石にお子様の名前を書いて、
初宮参りの時に預かった石と
一緒に納めに行くのが
慣わしとなっています。
また、宇美八幡宮オリジナルの
腹帯も好評!
昔ながらの晒腹帯、ガードル式の補助帯、
ワンタッチ式の補助帯を選べます♪
もちろん持参した腹帯を使用しても構いません。
おすすめ神社②水天宮
安産祈願として全国的に有名な水天宮。
なんと国内だけではなくハワイにもある
というのですから驚きです。
久留米にある水天宮はその総本宮です。
安徳天皇の母、高倉平中宮に支えていた女官が、
壇ノ浦での戦いの後、筑後で亡くなった安徳天皇と
平家の人達を弔うために水天宮を
作ったと言われています。
その後、水の神様として農業や漁業、
船舶業者だけではなく、子供の守護神、
安産、子宝の神として人々が
信仰するようになったとか。
久留米の水天宮は安産祈願の予約は不要。
ただし、祭典等で安産祈願ができない場合も
あるのであらかじめ確認しておきましょう。
また、水天宮にはちょっと変わった
「飲むお守り」というものがあり、
お願いごとをしながら水と一緒に飲むと、
ご利益があると人気を集めています。
水天宮ならではのお守りなので、
せっかく行くのでしたら
ぜひ手にしてみてくださいね♪
安産祈願についてもっと見る♡