大人気の「バラ」は、本数や色によって花言葉が違うんです。 | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

意外と知らない人が多いかも。大人気の「バラ」は、本数や色によって花言葉が違うんです。

454クリップ

views

どのようなウェディングブーケにするか、どのようなお花をセレクトするか、とても悩んでしまいますよね!お気に入りの花や、結婚式のテーマカラーで決めるパターンもあれば、予算で決める方もいらっしゃるかと思います!今回は今の時期にぴったりなバラについてご紹介していきたいと思います♪

コピーしました

プレ花嫁の皆さまこんにちは^^

結婚式やウェディングフォト撮影で
花嫁さまの魅力を引き立てるアイテムとして
欠かせないウェディングブーケ♡

ウェディングブーケはフローリストさんと
相談をしながら決めていきますが
どのようなウェディングブーケにするか、
どのようなお花をセレクトするか、
とても悩んでしまいますよね!

お気に入りの花や、結婚式のテーマカラーで
決めるパターンもあれば、
予算で決める方もいらっしゃるかと思います!

今回は今の時期にぴったりなバラについて
ご紹介していきたいと思います♪

バラとは?

この投稿をInstagramで見る

バラは春の終わりから初夏の頃、
5月から6月頃にかけて咲くものが多いです◎
また、少し涼しくなってくる秋には、
初夏の頃の花よりも少し小ぶりで
濃い花色のバラが咲きます!
季節によって、同じバラでも少し雰囲気が
違うものがあります!
約2万種類もあるといわれるバラを
分類する方法はさまざまで
バラの色や香り、大きさや咲く季節
花弁の形や数など細かく分類する方法が存在します!
今回はそんなバラの花言葉をご紹介◎

バラの花言葉は本数によって違う?

この投稿をInstagramで見る

バラは本数によって表す花言葉が変わってきます!
様々なシーンで使い分けて大切な人に想いを
伝えてみてはいかがでしょうか?^^

*1本 「一目ぼれ」「あなたしかいない」
*2本 「この世界は二人だけ」
*3本 「愛しています」「告白」
*4本 「死ぬまで気持ちは変わりません」
*5本 「あなたに出会えた事の心からの喜び」
*6本 「あなたに夢中」「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」
*7本 「ひそかな愛」
*8本 「あなたの思いやり、励ましに感謝します」
*9本 「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてください」
*10本「あなたは全てが完璧」
*11本「最愛」
*12本「私と付き合ってください」
*13本「永遠の友情」
*21本「あなただけに尽くします」
*24本「一日中思っています」
*50本「恒久」
*99本「永遠の愛、ずっと好きだった」
*100本「100%の愛」
*101本「これ以上ないほど愛しています」
*108本「結婚して下さい」
*365本「あなたが毎日恋しい」
*999本「何度生まれ変わってもあなたを愛する」

憧れの[バラブーケ*]でお洒落にもキュートにも*花言葉に合わせてプレゼントを♡

バラの花言葉は色によって違う?

この投稿をInstagramで見る

実は本数に次いで色によっても花言葉が異なります!

*赤色 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」「美貌」
*白色 「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」「純潔」「清純」
*ピンク色 「しとやか」「上品」「可愛い人」「美しい少女」「愛の誓い」
*青色 「夢かなう」「奇跡」「神の祝福」
*黄色 「友情」「平和」「愛の告白」
*オレンジ色 「無邪気」「魅惑」「絆」「信頼」
*緑色 「穏やか」「希望を持ち得る」
*紫色 「誇り」「気品」「尊敬」
*緋色 「灼熱の恋」
*濃紅色 「内気」「恥ずかしさ」
*紅色 「死ぬほど恋焦がれています」
*黒色 「貴方はあくまで私のもの」「決して滅びることのない愛、永遠の愛」
*虹色 「無限の可能性」
*絞り模様の薔薇 「満足」
*ドット柄の薔薇 「君を忘れない」

ちなみにこちらの花嫁さまは虹色の
バラなので『無限の可能性』♡
とても素敵な花言葉ですね♪

部位によっても違うの?

この投稿をInstagramで見る

実は部位によっても異なる意味を持っています♪
こちらはあまり知られていないので
知っておくと良いかもしれませんね^^

*赤い薔薇の葉 「無垢の美しさ」「あなたの幸福を祈る」
*葉全般 「あきらめないで」「あなたは希望を持ち帰る」
の2種類の意味が存在します◎

こちらの花嫁さまは真っ赤なバラということで
『あなたを愛しています』と素敵な言葉を
受け取っていますね♪

状態によっても実は意味が異なります

この投稿をInstagramで見る

バラには細部にまで花言葉が異なるので
大切な方に送るときは要注意ですね^^
バラの状態によっても花言葉があるのです◎

*満開の薔薇 「私は人妻」
*白い枯れた薔薇 「生涯を誓う」
*トゲのないバラ 「誠意、友情」

などの3種類の意味があります◎

SNSで話題沸騰中◎【#花言葉ドレス】で有名な葉菜桜 花子さんの魅力♡

組み合わせでみる薔薇の花言葉

この投稿をInstagramで見る

実は薔薇の組み合わせでも花言葉が異なります◎

*赤い薔薇の中に白い薔薇 「打ち解けて仲が良い」「温かい心」
*黄色の薔薇の中に赤い薔薇 「あなたがどんな不実でも」
*薔薇のつぼみ3本と開花した薔薇1本 「あのことは永遠に秘密」
*薔薇のつぼみ1本と開花した薔薇2本 「あのことは当分の間秘密」

 

ネガティブな薔薇の花言葉

この投稿をInstagramで見る

ここまでご紹介させていただきましたバラの
細部にまで意味が込められた花言葉ですが
実は、大切な人へ贈るにはNGな薔薇もあるんです><

本数
*15本「ごめんなさい」


*黄色 「愛情の薄らぎ」「嫉妬」
*黒赤色 「死ぬまで憎みます」「憎悪」「恨み」
*赤に白班のバラ 「戦争」「争い」

部位
*トゲ 「不幸中の幸い」
*枝 「あなたの不快さが私を悩ませる」

状態
*赤いしおれた薔薇 「はかない」
*白いしおれた薔薇 「束の間の印象」

こちらのバラの花言葉は幸せなお二人には
相応しくない花言葉になるので是非
チェックしておいてください◎

贈る相手別おすすめの薔薇は?

この投稿をInstagramで見る

恋人へ
*赤色の薔薇がオススメ♡
愛する人にはやっぱり定番が一番◎
写真映えすることも間違いなしです♡
ただし、13本だと「友情」の
意味になってしまうので注意してください!
プロポーズに贈るなら108本がベスト^^

女友達へ
*ピンク色の薔薇がオススメ♡
「可愛い人」という意味が込められたピンク色◎

男友達へ
*オレンジ色の薔薇がオススメ◎
男性への「信頼」を表すオレンジ色は
もらったら嬉しいですよね!

父親へ
*黄色の薔薇がオススメ◎
父の日の定番にもなっている黄色の
薔薇「平和」など安定の
意味が込められています!

母親へ
*紫色の薔薇がオススメ♡
「気品」や「尊敬」といった意味は
母親にピッタリですね^^

婚約した人・結婚した人へ
*白色の薔薇がオススメ♡
見た目にも花言葉的にも結婚など、
おめでたい席には
ぴったりの色ですね♪

卒業する人・退社する人へ
*青色の薔薇がオススメ◎
これからの未来を応援したい!
などの意味が込められています!

最後に

いかがでしたでしょうか?^^

色、本数、部位、状態などの
細部にまで異なる花言葉を持つ
バラは相手にどんな想いを伝えたいかで
選ぶことがオススメです◎

そんな時にこの記事を参考に
していただけたら嬉しいです♡

【ブーケ迷子必見♡】ウェディングブーケは花言葉から選びませんか?♡♥︎

ウェディング診断

nao

幼い頃に参列した水族館での結婚式に心を打たれて、ずっと憧れであったブライダル業界の道へ!自身がエンターテイメントに触れていたこともあり人に感動を与えられる人になれるように奮闘中!花嫁さまが求めているウェディング関連情報をたくさん発信していき、感動を届けていきたいと思います!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME