『ハウルの動く城』のモデル⑦千沼ヶ原(日本)
秋田県から岩手県にまたがって広がる千沼ヶ原は、『ハウルの動く城』の中でハウルがソフィーを誘って行く花畑のモデル地といわれています!
千沼ヶ原は『ハウルの動く城』で花畑のシーンを描いた、男鹿和雄さんの出身地。湖や小川の様子まで、映画内でしっかりと再現されています。
『ハウルの動く城』の聖地ジブリパーク
ハウルの城に近づいた雲、何だかぶくぶくして美味しそうでした。 pic.twitter.com/uVHUe7IJgZ
— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) August 9, 2024
愛知・長久手にあるジブリパークにある「魔女の谷」エリアは、『魔女の宅急便』や『ハウルの動く城』、『アーヤと魔女』といった、魔女が登場するスタジオジブリ作品をイメージしたエリアになっています。
まだまだ暑い日が続いていますが、「魔女の谷」にあるソフィーの作業場(ハッター帽子店の裏手にあります)では、これからの季節の帽子が並んでいます。 pic.twitter.com/Oopa3J4RIz
— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) September 11, 2024
『ハウルの動く城』に登場した、生き物のような形をした存在感のある城や、主人公ソフィーが切り盛りする2階建ての帽子店など、『ハウルの動く城』の世界観を満喫できるエリアになっているんです♡
『ハウルの動く城』の聖地に行ってみよう!
今回は、ジブリ映画『ハウルの動く城』のモデルになった場所7選を紹介しました!
『ハウルの動く城』のモデルとなった場所を、ぜひ聖地巡礼してみてくださいね♡
他にも!ジブリの聖地巡礼は?
ジブリ好きの方必見の他のジブリ作品の聖地はこちらの記事からもチェックしてみてくださいね。