1984年にスタジオジブリから公開された『風の谷のナウシカ』!『風の谷のナウシカ』は、風の谷の族長の娘・ナウシカを中心に人間同士の争いを描いた作品。複雑な内容ではありますが、観れば観るほど深く楽しめるアニメ映画です。この記事では、ジブリ映画『風の谷のナウシカ』のモデルになった場所10選を紹介します!
https://dressy.pla-cole.wedding/ghibli-nausicaa/5
コピーしました
『風の谷のナウシカ』のモデル⑦火星

出典:O-DAN
『風の谷のナウシカ』は、火星が舞台であるという都市伝説があります!これは、火星には人類が住んでおり、最終戦争により火星の砂漠化が進行し、人類が滅亡したという説からくるもの。オームや砂漠化、腐海など、火星を連想させるキーワードが多いことも、この都市伝説に拍車をかけています。
実際には宮崎駿さんが、風の谷のイメージを「中央アジアの乾燥地帯なんです」と発言しています!しかし、火星からひらめきを得たことを否定できるわけではないので、この都市伝説も大いにあり得るのです。
『風の谷のナウシカ』のモデル⑧ジョージア

出典:スタジオジブリ公式サイト
『風の谷のナウシカ』の作中でナウシカが来ている衣装は、コーカサス地方にあるジョージアの民族衣装である「チョハ」がモデルとされています。コーカサス地方は、紛争の絶えない地域。
そのため、民族衣装の胸には銃のカートリッジが装備できるようになっているなど、戦闘を意識したデザインになっています!
このデザインが、ナウシカの衣装にそっくり。『風の谷のナウシカ』以外にも、映画『スター・ウォーズ』に出てくるジェダイの騎士の衣装も、チョハがモデルだといわれています。
『風の谷のナウシカ』の聖地に行ってみよう!
今回は、ジブリ映画『風の谷のナウシカ』のモデルになった場所10選を紹介しました!『風の谷のナウシカ』のモデルとなった場所を、ぜひ聖地巡礼してみてくださいね♡
【聖地巡礼】実写映画も大人気!ジブリ映画『耳をすませば』のモデルになった場所9選♡
【聖地巡礼】ジブリ映画『天空の城ラピュタ』のモデルになった場所12選。
【聖地巡礼】ジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルになった場所12選⸝⋆
【聖地巡礼】ジブリ映画『もののけ姫』のモデルになった場所7選♡
【聖地巡礼】ジブリ映画『となりのトトロ』のモデルになった場所10選
【聖地巡礼】ジブリ映画『風の谷のナウシカ』のモデルになった場所8選⸝⋆
【聖地巡礼】ジブリ映画『風立ちぬ』のモデルになった場所8選♡*
【聖地巡礼】ジブリ映画『ハウルの動く城』のモデルになった場所7選◎
【聖地巡礼】ジブリ映画『平成狸合戦ぽんぽこ』のモデルになった場所7選♡*
【聖地巡礼】ジブリ映画『崖の上のポニョ』のモデルになった「鞆の浦」を徹底解説⸝⋆
【聖地巡礼】ジブリ映画『魔女の宅急便』のモデルになった場所8選♡
【聖地巡礼】ジブリ映画『紅の豚』のモデルになった場所6選
【聖地巡礼】ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』のモデルになった場所5選⸝⋆