【例文付き◎】親族のみの結婚式で役立つ!「新郎スピーチ・挨拶」をご紹介! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

【例文付き◎】親族のみの結婚式で役立つ!「新郎スピーチ・挨拶」をご紹介!

243クリップ

views

「親族のみの結婚式で、新郎としてどんなスピーチや挨拶が喜ばれるのか?」本記事では、親しい家族だけが集まる特別な場にふさわしい、感謝と温かみを込めた新郎スピーチ例文を紹介します。短くても心に残るフレーズやポイントを押さえ、リラックスした自然体で伝える挨拶のコツ掲載しているのでぜひ参考にしてみてください。

コピーしました

少人数での親族紹介


出典:ODAN (※写真はイメージです)
少人数の結婚式で新郎が行う親族紹介は、カジュアルながらも丁寧さが求められます。
少人数だからこそ、一人ひとりの紹介がゲストにとっても印象的なものになりやすいです。

親しい順に紹介する

紹介の順序としては、まず両親や兄弟といった近い家族から始め、続いて叔父・叔母や親しい親族という流れで紹介するとスムーズです。
少人数の場なので、一人ひとりの名前と簡単なエピソードを添えると、ゲストの親近感が増します。
また、可能であれば、それぞれの親族にまつわるエピソードや、新郎からの感謝の気持ちを伝えましょう。
個性的なエピソードやちょっとした笑いを交えると、場が和みますよ♡

親族紹介の例

「それでは、私の家族を紹介させていただきます。まず、父〇〇と母△△です。二人にはこれまで本当にたくさんの支えをいただき、感謝しています。そして、兄の□□、いつも頼りになる存在です。今日は家族皆でこの日を迎えられて本当に嬉しく思っています。」

親族紹介では、個別に感謝の気持ちやエピソードを交えて、簡潔に進めるのがポイントです。
少人数のため、ゲスト同士の親密な関係がより深まる機会となります。

最後に、新郎挨拶のポイント!

ウェディング診断
【大阪公認】iko

【大阪公認】iko

自分の結婚式では、神社婚を選びました。現在は1歳児の育児をしながらライター業をおこなっています。毎月どこかへ旅行に行ったり、近場で美味しいものを食べたりとアクティブに動いています♪大阪でおしゃれな楽しめる場所をたくさんお届けしたいと思うので、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME