花嫁さまがやっておきたいヘアケア3選 | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【花嫁美容に欠かせないヘアケア】憧れのツヤツヤヘアを手に入れるために花嫁さまがやっておくべき<ヘアケア>をご紹介♡

139クリップ

views

ヘアケアといってもいろいろなものがありますが、まずは日常生活でできることから意識しましょう♡偏った食事や、お風呂上りにちゃんと髪を乾かすなどの気を抜いてしまいがちです。トリートメントやヘアオイルを使うことも大切ですが、細やかなことも忘れずにケアすることが重要です・・・!

コピーしました

ヘアケアといってもいろいろなものがありますが、まずは日常生活でできることから意識しましょう♡
偏った食事や、お風呂上りにちゃんと髪を乾かすなどの気を抜いてしまいがちです。
トリートメントやヘアオイルを使うことも大切ですが、細やかなことも忘れずにケアすることが重要です・・・!
こういったポイントを押さえると、美意識と共にきれいな髪を保ちやすくなります◎

出典先:unsplash

花嫁美容はいつから行うのが最適?1年前からできる美容テクニック♡

きれいな髪の毛でいるためのヘアケアって?

出典:unsplash

具体的には・・・
【結論!】生活の中でできるセルフケアから、美容室などのサロンでできる専門的なケアの両方を組み合わせることが大切です♪

・美容室に行ったときにしかできないトリートメントも大切♪
美容室でしかできないトリートメントは、髪の状態や栄養をベストな状態にしてくれるものなので3ヶ月ごとなど定期的に取り入れるとより効果的です♡*

・日常生活(食生活・睡眠など)を気を付けることでも、うるつやヘアを手に入れることができる!

セルフケア3つ

出典:unsplash

自宅でも簡単にできるセルフケアを3つご紹介いたします◎

・頭皮ケア

きれいな髪を手に入れるには絶対に忘れてはいけないのが頭皮のケアです!
パソコンやスマホの使い過ぎで血行が悪くなってしまいます。

・目の疲れや肩こりで血行が悪くなり頭皮まで充分な栄養素が届かなくなる
・頭皮が荒れて充分な栄養素を髪に届けれらなくてカラーやパーマをしたときのダメージが強くなってしまう
・シャンプーやリンスの流し忘れがかゆみの原因になる

という頭皮トラブルが起きてしまいます・・・
頭皮からよくすすぐことで洗い残しを防いで健やかな頭皮を手に入れましょう!
頭皮ケアにはスカルプケアアイテムを使って頭皮の汚れや血行不良を改善することも大切です♪

・トリートメント

セルフでトリートメントをするときは放置をするより、髪によく揉みこんであげることが大切です♡

・しっかり揉みこむことで髪の一本一本までトリートメントがいきわたる
・いきわたったトリートメントが髪の隙間に入り込んで栄養素をちゃんと補給してくれる
・時間を置くよりも効果的にトリートメントが使える

など普段は気付かないような落とし穴があったりするので意識してみてくださいね♪
トリートメントによっては放置時間が必要なものもあるのでパッケージを確認してみてください♡

・マッサージ

体をマッサージすると血行が良くなりますよね?頭皮も同じようにマッサージをしてあげることで血行が良くなり、日頃溜まりがちな目の疲れも取れます!

・こめかみや耳の後ろなど押してみると気持ちのいいポイントを指でしっかり押し込んであげる
・一息つくときや気が付いたときにマッサージをする
・お風呂上りなど血行が良くなっているときにマッサージをしてより効果的に

自宅で気軽にできて、頭皮だけでなく頭全体の血行が良くなるので目の疲れにも効果があるところも嬉しいですよね♪
頭皮ケアと並行して行うとより効果的です!
手でマッサージをするのもスカルプケアブラシを使うのも◎

美容室での2つのスペシャルケア

出典:unsplash

・トリートメント

自宅で行うトリートメントも大事ですが、美容室でできるトリートメントは効果が段違いです!
髪のプロがやってくれるので、自分では気づかないような髪のコンディションに対応してくれます♡

・今の自分の髪に必要な栄養素や処理を余すところなくやってくれる
・トリートメントを流した瞬間から手触りやツヤが変わる
・自分ではムラになりがちなところまでしっかりケアしてくれる

リラックスした状態でできるトリートメントは特別感があるので、疲れたときの自分へのご褒美としてもばっちりですね◎
美容室によっては使っているトリートメントが違うので、全部が同じ効果ではないところは要注意です!

・ヘッドスパ

ヘッドスパは頭皮ケアに最適です◎
「自宅でもできるケアと同じじゃないの?」と思ってしまいませんか?
ヘッドスパもトリートメントと同じように髪のプロがマッサージ、スカルプケアを同時に行ってくれます♪

・頭皮の汚れや流し残しをリセットして健康状態を保ってくれる
・マッサージ効果で血行がよくなるので髪に栄養素を運びやすくなる
・リラックスできるので気分転換にも最適

「自宅で頭皮ケアをやっているからいいや」とヘッドスパをしない方もいざやってもらうと心地よさにびっくりします♪
トリートメントとヘッドスパのセットがある美容室もあるので、普段ヘッドスパをやっていない方も試してみてください!

つややかヘアを手に入れるためのポイント

出典:unsplash

では、つややかヘアを手に入れるための大切なポイントを3つご紹介します・・・!

1.食生活の改善

偏った食生活はお肌にも体にも良くありませんよね?ということは頭皮や髪にも良くありません!

バランスの良い食事をこころがけてとると、お肌のコンディションも良くなるのと同じように頭皮もコンディションも良くなります◎

「ラーメンや焼肉を食べたい・・・」と思う日ももちろんありますが、そんな日もビタミンがとれるものや今自分に足りていないと思う栄養素を一緒にとるようにしましょう♪
日々の食生活の改善がきれいな髪への近道です♡

2.充分な睡眠

早く寝なきゃと思いながらもついスマホをいじってしまって夜更かしをしてしまいがちです。夜更かしをして寝不足になると体全体の血行が悪くなってしまいます・・・

充分な睡眠はただ寝不足にならないように寝るだけでなく、質の良い睡眠が必要です♪
「睡眠の質を上げるのに何をしたらいいの?」と悩んでしまいます。

自然にぐっすりと眠るにはお風呂でしっかり体を温めることが大切です◎
ゆっくり半身浴で湯船につかることで体温が上がり血行もよくなります♪
ぐっすりと眠ることで体の疲れも取れて体全体の調子もよくなるので夜更かしせずにしっかりと睡眠をとるように心がけてくださいね♡*

3.程度な運動

普段運動していても「適度な運動って?」という疑問が浮かんでしまいますよね。
人によって体力や筋力は違うので無理せず疲労が残らない程度の運動をしましょう♪

ランニングやウォーキングでも、室内でもできるプランクや軽い筋トレでも問題ありません♡
血行を良くするための運動なら気軽にできるものを継続的に行いましょう!

軽い運動でも継続的に行うことで痩せやすくなったり疲れにくくなるので美意識の維持にもつながります♡*
血行が良くなることでお肌もきれいになって化粧乗りもよくなりますよ・・・!

きれいな髪を作るのに必要な栄養素って?

出典:unsplash

髪に必要な栄養素はお肉、乳製品、大豆から摂取できるタンパク質と、ナッツ類、柑橘類などから摂取できるビタミンです◎
きれいな髪に必要なものは栄養だけでなく、頭皮の健康を保つことも大切なポイントです!

頭皮の健康を保つにはお肌と同じように充分な睡眠や適度な運動が必要です・・・!
睡眠不足や運動不足で血行が悪くなると、お肌のコンディションも悪くなってしまいますよね?
頭皮も同じように血行が悪くなると髪に必要な栄養素を充分に運べなくなってしまうので注意しましょう◎

出典:unsplash

髪にはターンオーバーがないのでお肌より非常にデリケートです!
髪にだけ注意が行きがちですが、頭皮のケアも忘れないように気を付けてくださいね♡
きれいな髪には健康な頭皮が不可欠です♪

まとめ

出典:unsplash

挙式当日は、世界で一番きれいでいたいとと思うのが花嫁さんの本音。
悔いのないよう美容に励むためにも、ストレスは厳禁です・・・!
心も身体も健康にいることが美容への近道かもしれませんね◎*

【神奈川】結婚式の準備は大丈夫?ブライダルエステのおすすめサロン

ウェディング診断
ご当地 花嫁ライター⁂*

ご当地 花嫁ライター⁂*

47都道府県に在住のご当地花嫁ライターさんそれぞれの記事です⁂* 住んでいるからこそ分かる「地域ネタ」や「地域の結婚式の感覚」を記事に盛り込んで、ライターさん自身が「これから結婚する花嫁」「その土地に嫁ぐことになった女性」の気持ちになって、自分たちがしている当たり前の結婚式情報はもちろん、最近地元ではやっている手土産さん、ドレスショップ、ブーケ、フォトスポットなど、地元ならではの情報を純粋に書いて発信します♡♥

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME