②日本の役所:婚姻届受理証明書を発行してもらう
婚姻届けが受理された後は、
同じ窓口で「婚姻届受理証明書」を受け取ります。
「婚姻届受理証明書」は、「日本の役所で婚姻届が受理されて夫婦になりました」
ということを証明する書類です。
「結婚要件具備証明書」を発行しない国の場合は、
代わりとなる証明書を取得しましょう。
相手が外国在住の場合、独身証明書や出生証明書を
母国で準備して日本に郵送してもらいます。
日本側では日本人だけで婚姻届を提出できますが、
婚姻届には結婚相手の署名が必要となることに注意しましょう。
③在日大使館:必要書類を提出
日本の役所で婚姻届受理証明書を受け取ったら、
それを持って外国籍パートナーの在日大使館または領事館で手続きを行います。
届け出るときに必要な書類は各国で違うので、届け出を行う前に
前もって確認しておきましょう。
在日大使館または領事館で婚姻の届け出が受理されると、
外国籍パートナーの国での婚姻手続きも完了し、晴れて国際結婚が成立します。
ここでも「婚姻届受理証明書」が発行されます。
「婚姻届受理証明書」を結婚相手の国の在日大使館・領事館に提出し、
婚姻の報告をします。
これは外国籍のパートナーが日本に滞在するための「在留資格」の変更申請を行う際に
必要な書類となるので、大切に保管しておきましょう。
続きを読む