【神奈川 お守り】県内のおすすめなお守り7選をご紹介♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【神奈川 お守り】県内のおすすめなお守り7選をご紹介♡

281クリップ

views

今回は神奈川県内のお寺や、神社でgetできるお守り7選をご紹介。お守りだけでなく、周辺の観光情報や、神社、お寺の歴史などもご紹介しています!色んな種類があるので、「こんなのあったんだ!」と思うものもたくさんあります!有名なところから、穴場まで幅広く載せてます。是非ご覧ください♡

コピーしました

みなさまこんにちは!
神奈川県ご当地ライターのAyaです!

本日は神奈川県内にある
お寺や神社でgetできる 「お守り7選」をご紹介しますので
ぜひご覧ください♡

それぞれの神社の魅力やどんなご利益があるのか
などについても触れますので、
参考にしていただければと思います!

それでは早速ご紹介いたします*

 

箱根神社 

出典:箱根神社 公式サイト

箱根神社は、開運厄除・心願成就・勝運守護・交通(道中)安全・縁結びにご利益がある
神様として信仰を集める神社です。

縁結びで有名な神社としても知られていて、
神前で結婚式を行うことできます。

また、境内にあるご神木「安産杉」は迫力満点で、
子孫繁栄や安産にご神徳があるご神木と伝えられています♡

 

幸福御守

出典:箱根神社 公式サイト

♡寄せ木で幸福を招く「寄喜御守」♡
初穂料 1,000円

その箱根神社には箱根ならではのお守りがあります!
箱根寄木細工により作られたお守りです。

箱根寄木細工は古い歴史を持つ箱根の伝統工芸品です。
職人さんによりそれぞれ心を込めて、丁寧に作られたお守りは、
うしろの寄木模様が一つ一つ違います。

ご自身で好きな寄木模様のお守りを選ぶのも楽しいですね♡

この御守りは、「喜びを次々に引寄せる」、「幸福御守」です。
これだけでも幸せを引き寄せそうですね*

箱根神社に立ち寄った際には、
是非、getしてみてください♡

■箱根神社
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
アクセス:箱根湯本駅から「箱根・元箱根行」バスで60分
営業時間:
お札所・御神印の受付時間 8:15 ~ 17:00
御祈祷の受付時間 8:30 ~ 16:00
宝物殿の拝観受付時間 9:00 ~ 16:00

まだまだご紹介♡

ウェディング診断

【神奈川公認】Aya

現在、専門学生です。旅行や、美味しいものなどお出かけが好きでアクティブに過ごしてます。花嫁さまに素敵な情報を沢山お届けしたいと思います!是非参考にしてください!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME