【神奈川 お守り】県内のおすすめなお守り7選をご紹介♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【神奈川 お守り】県内のおすすめなお守り7選をご紹介♡

281クリップ

views

今回は神奈川県内のお寺や、神社でgetできるお守り7選をご紹介。お守りだけでなく、周辺の観光情報や、神社、お寺の歴史などもご紹介しています!色んな種類があるので、「こんなのあったんだ!」と思うものもたくさんあります!有名なところから、穴場まで幅広く載せてます。是非ご覧ください♡

コピーしました

 

大山阿夫利神社 

出典:大山阿夫利神社 公式サイト

大山阿夫利神社は、
時を超えて人々のあらゆる願いを受け止め続けてきた歴史のある神社です。
その伝統と文化は今もなお継承され続けています。

ここで神社に訪れる際に知っとくといい豆知識をご紹介します*

「大山詣り」をご存知ですか?
江戸期、人々は大山に参拝し、行楽を兼ねた旅を楽しみました。
この参詣は「大山詣り」と呼ばれ、隆盛を極めた時期には年間で数十万が訪れたと記録されています。
「大山詣り」は文化庁によって日本遺産に認定され、
大山詣りのようすは、数々の浮世絵に描かれています!

出典:大山阿夫利神社 公式サイト

宿坊や参道沿いに軒を連ねる茶店や土産物店では、
当時の風情を感じることができます。

もともと精進料理であった豆腐料理や猪、山菜といった地元の食材を使った食事も魅力です♡

当時の風情を感じながら、
ゆっくり大山を楽しむのもいいですね♡

また、大山阿夫利神社では
歴史ある行事が数多く受け継がれています。
多種多様な行事が年間を通して開催されます*

気になる方はそちらもチェックしてみてください*

 

納太刀守

出典:大山阿夫利神社 公式サイト

そんな「大山阿夫利神社」のご利益は
願望実現と仕事運です!

このお守りは、大山の風習「納太刀」を模したお守りで、
運を切り開き、厄を断ち切るとされています。

大山の歴史を感じることができます*

■大山阿夫利神社
住所:神奈川県伊勢原市大山355
アクセス:小田急伊勢原駅北口のバス停4番乗り場から「伊10系統 大山ケーブル行」にて大山ケーブル下車
公式サイト:http://www.afuri.or.jp/
営業時間:9:00~16:30

 

お三の宮日枝神社 

出典:お三の宮日枝神社 公式サイト

お三の宮日枝神社(おさんのみやひえじんじゃ)は、横浜にある神社で
縁結びや安産で信仰を集めています*

子授けや縁結びの参拝者が多く訪れています。
また、お三の宮日枝神社ではアットホームな神前式を行うことができます。

お三の宮日枝神社は、横浜の南区にありますが、
徐々に町が栄えて現在の大都市に発展するまで
横浜の長い歴史を見守ってきた神社だそうです*

また、お三の宮日枝神社は、
盛大なお祭りでも有名です。

神社の周辺は、商店街や公園があるため、
川沿いを散歩するのも楽しそうですね♡

 

神猿御守

出典:お三の宮日枝神社 公式サイト

古くから「猿」が神様のお使いと言われ、「神猿(まさる)」という名で知られています。
この「まさる」から、「魔が去る」「何事にも優る・勝る」に通じ、
厄除け・災難除け、商売繁盛・勝負ごとのご利益があるとされています。

また、猿は分娩が軽く、家族や子供への愛情が強いことから、
安産・子宝・夫婦円満・家内繁栄の守護としても有名です*

これらの由来によって、大変縁(猿)起の良い御守です♡

 

お産の御守(安産)

出典:お三の宮日枝神社 公式サイト

お三の宮は「お産の神」と称えられています。
妊娠中のお母さんとお腹の赤ちゃんの健康をお守りする「安産」「子育て」の御守です*

 

咳止め御守

出典:お三の宮日枝神社 公式サイト

日枝神社の境内地にある堰(せき)神社は、
開発に伴う用水堰の守り神でしたが、「堰」が「咳」と同音であることから、
「咳の神様」として信仰を集めるようになったとされています。

そのため、堰神社には、咳の病気で悩んでいる人が参拝に訪れることが多いそうです。

珍しいお守りですね*

お三の宮日枝神社には他にもたくさんの可愛いお守りがあります*
ぜひチェックしてみてください♡

■お三の宮日枝神社
住所:横浜市南区山王町5-32
アクセス:横浜市営地下鉄線吉野町駅徒歩3分
営業時間:9:00~17:00

まだまだご紹介♡

ウェディング診断

【神奈川公認】Aya

現在、専門学生です。旅行や、美味しいものなどお出かけが好きでアクティブに過ごしてます。花嫁さまに素敵な情報を沢山お届けしたいと思います!是非参考にしてください!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME