動画でさらに分かりやすく◎
こちらの花嫁さまも先ほどご紹介した花嫁さまと同様に、公式LINEの以下の機能を結婚式準備に活用されていらっしゃいます。
●応答メニュー
●リッチメニュー
投稿写真をご覧いただくと、ゲストが入力したワードに対する「応答メッセージ」の設定方法が動画で詳しく紹介されています。例えば、ゲストが「アクセス」と入力した場合、公式LINE上にアクセスマップを表示させるなどの設定をしたい場合は、この投稿をご覧いただくことで簡単に設定できるはずです◎
なお表示させる画像についてはcanvaを活用して花嫁さま自身がオリジナルで作成されたそうですよ。せっかくであれば、結婚式のテーマやカラーに合わせた表示画像を作成することで、ゲストにもより深くおふたりが大切にする結婚式の世界観を伝えることができるはずです。
会費・ご祝儀の事前決済も可能に!
実は結婚式の準備に公式LINEを活用すれば、結婚式の会費やご祝儀の事前決済も可能になります。特に今は現金を持ち歩かない方も増えていますし、何より平日に仕事をしている方だと会費やご祝儀のために新札を用意するのも一苦労だったりします。
事前決済であれば、自分の手が空いたタイミングでお金を振り込むことができるので、ゲストの負担を軽減することができます。実際にこちらの花嫁さまはゲストに対して結婚式会費の事前決済の案内を送ったところ、8割以上の方が事前決済をご利用されたとのことです◎
先輩花嫁さまの公式LINE活用術