結婚式後も公式LINEを活用!
冒頭でもお伝えした通り、公式LINEは結婚式の準備だけでなく、結婚式当日や結婚式後の連絡にも活用することができます。
②当日の連絡
③式後の連絡
④写真送付のお願い
⑤エンドロールの共有
こちらの花嫁さまは、リッチメニューを作成するだけでなく、結婚式前日、当日、結婚式後と3回に分けて、その都度ゲストに伝えたいことやお願いしたいことなどをメッセージとして送っていらっしゃいます。
さらに結婚式後は、結婚式当日に流したエンドロールを公式LINEから送ることによって、ゲストに結婚式のことを振り返ってもらえるような機会も作られたとのことです。「こんな活用方法もあるんだなあ」と思わず見習いたくなりますね♡
天気の情報も入れ込める!?
こちらの花嫁さまは、定番のリッチメニューを設定するのはもちろんですが、結婚式当日に会場周辺の天気を確認できるように工夫をされていらっしゃいます。正確には、アクセス情報と合わせて、結婚式を挙げられる式場のホームページにリンクが飛ぶように設定されたとのことですが、この設定、便利すぎますよね!
特に結婚式当日に少し離れた場所から参列するゲストにとって、現地の天気ってものすごく気になる情報。ですが、結婚式当日はゲスト自身もバタバタしますので、事前に新郎新婦のおふたり側からこのような案内があると「親切だな」と感じるはずです◎
先輩花嫁さまの公式LINE活用術