【三重県 おでかけ】夏を楽しむ!花火と夏祭りのお楽しみスポット7選 - Page 2

【三重県 おでかけ】夏を楽しむ!花火と夏祭りのお楽しみスポット7選

215クリップ

views

夏といえば、浴衣で夏祭り。遊園地にプール、花火大会と、アクティブなデートが楽しい季節です。コロナ禍で中止になっていたイベントの開催も目白押し。三重県のおすすめデートスポットを、夏に特化してご紹介しちゃいます。暑い夏をフェスやお祭りで熱くなって乗り切ろう。浴衣姿でギャップ萌えデートにもチャレンジしませんか?

コピーしました

■暑い夏を熱く過ごそう「すずかフェスティバル」

この投稿をInstagramで見る

「市民が創り、誰もが参加でき主役になれる祭り」
それがすずかフェスティバル、通称すずフェスのテーマです。
今では何千人もが集まり真夏の鈴鹿で
熱く盛り上がれる大きなイベントになりました。

この投稿をInstagramで見る

この日のために研鑽を積んだ踊り子たちの
ぴたりと揃ったパフォーマンスは圧巻の一言。
当日は会場で次々と披露される踊りを見るだけで
気分はどんどん盛り上がっていくはず。

そして、このイベントの醍醐味は総踊り。
観客と踊り子が一体となって盛り上がるんです。
振り付けを事前に動画で覚えたり
会場で教えてもらったりと準備をしたら
あなたも立派な踊り子の一員です。

暑い夏だからこそ思い切り体を動かしたい
全力で踊ってみたいアクティブ派のカップルに
参加型のフェスであるすずフェスはおすすめ。

会場全体が一体となるフェスの感覚を
思う存分満喫しちゃいましょう♡

すずかフェスティバル
TEL:059-380-5595
URL:http://sites.google.com/site/suzukafestival/

■日本一やかましいお祭り「桑名石取祭」

この投稿をInstagramで見る

ユネスコ無形文化遺産登録もされた桑名石取祭
は日本一やかましいお祭りと言われています。
深夜の午前0時から、大勢の祭車が集まり
おはやしを打ち鳴らし練り歩くことから
その光景はとても賑やかです。

太鼓と鉦のリズム、そして掛け声は
町内ごとに違うので
どれだけ聞いていても飽きません。

町全体がお祭り一色に染まり
出店なども多いので
浴衣姿の見物客も多いんですよ。

この投稿をInstagramで見る

今年は8月7日に渡祭といって
春日神社にお参りし、それぞれの音を奏でます。
浴衣に羽織姿の人々の演奏は
ともかく勢いがよく、聞いているだけで楽しいもの。

夜中まで盛り上がるお祭りは
日常から離れた特別感があります。
大きなお祭りだけに、楽しめますよ♡

桑名石取祭
三重県桑名市本町46番地
TEL:0594-24-6085
URL:https://isidori.jp/

毎日楽しめる花火とは?

ウェディング診断

【三重公認】hutaboshi

旅と読書と可愛いものが大好きなご当地ライター、hutaboshiです。素敵なウェディングをきらきら彩る、ご当地のフレッシュな情報をお届けしていきますのでよろしくお願いします♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME