みなさまこんにちは!
宮城県ご当地ウェディングライターのMizukiです!
結婚が決まったら、まず最初に提出するのは婚姻届!
最近では、お洒落な写真を撮影してインスタグラムで
結婚報告をしている花嫁様をたくさん見かけます♪
さまざまなデザインがあってとっても迷う婚姻届。
地元や思い出の地にちなんだご当地婚姻届はいかがですか?
本日は、宮城県のご当地婚姻届をご紹介します!
運命の1枚が見つかりますように♡*
まちキュン・宮城県のオリジナル婚姻届
ご当地婚姻届には、各市町村が出しているものが多くありますが、
まずは宮城県オリジナルの婚姻届をご紹介します!

「山も海も!宮城県の広大な自然がふたりの愛を見守る」
というコンセプトで宮城県の魅力が盛りだくさんな婚姻届です♪
宮城県は、日本三景の松島、栗駒山、蔵王のお釜、鳴子峡の山々や名温泉など、
豊かな自然に恵まれています。
そこに、仙台七夕祭りの吹き流しや、伊達政宗騎馬像など、
宮城県の伝統的の象徴が盛り込まれていて、華やかさがプラス!
宮城県の歴史や伝統、自然の温かさを感じるデザインです♡
使用方法
①まちキュンご当地専門サイトにアクセス
②アンケートに回答して婚姻届をダウンロード
③A3サイズでプリントアウト
通常の婚姻届と同様、全国の市区町村の窓口で利用できます!
※市区町村窓口での配布は行っていないようなので、ご注意ください。
次は大河原町!