真似したくなる?!\オレンジウェディングケーキ/ | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

みんなが真似したくなる?!\*。+オレンジウェディングケーキ*。+/

368クリップ

views

ご結婚式のお打合せを進めていく中で花嫁さまが 拘りたいアイテムに選ばれることが多いウェディングケーキ!今日はそんなウェディングケーキのデザインで最近凄く人気のあるオレンジを用いたウェディングケーキをご紹介させて頂きます♡

コピーしました

プレ花嫁のみなさま、こんにちは!
Dressy編集部です♫

ご結婚式のお打合せを進めていく中で花嫁さまが
拘りたいアイテムに選ばれることが多い
*。+ウェディングケーキ*。+
今はウェディングケーキも花嫁さまが自ら
デザインされるかたが多く、パティシエとの
お打合せの時間をしっかりつくられる会場さまも
増えてきてますよね^^♡

パティシエと打ち合わせなんて
なかなか出来ないことなので花嫁さまも
そのシチュエーションを考えるだけでも
ドキドキ♡ワクワクしちゃいますよね♫

自らデザインしらウェディングケーキが
形になった時の感動は、やはり何にもかえる事
が出来ない瞬間になることは間違いないです!

この投稿をInstagramで見る

今日はそんなウェディングケーキのデザインで
最近凄く人気のあるオレンジを用いた
ウェディングケーキをご紹介させて頂きます♡

ウェディングケーキの由来

ケーキが生まれたのは、中世以降に
結婚式に登場してきたといわれてます♫
一生に一度の晴れの舞台に当時は高価だった
砂糖や蜂蜜を使ったケーキを食べお祝いしたい!
そんな気持ちがあったのではないでしょうか♫

当初は1段のケーキが主流でしたが、19世紀半ば
に背の高い、ケーキが生まれました!

イギリスのビクトリア女王の娘の結婚式には
3段重ねのケーキが登場♡♡♡
3段ケーキの意味は有名なお話ですが・・・

【1番下は当日のゲストへ】
【2段目は来られなかった人へプレゼント】
【1番上は1年後の結婚記念日にふたりで食べる】
と言われてます!!

また“ケーキを分けること=幸せのお裾分け”
という意味合いもあるそうです(*^^*)♡

ウェディングケーキ演出のご紹介

結婚式で定番といっても過言ではない
ウェディングケーキセレモニー^^♫

1番有名なのは
おふたりの最初の共同作業!!!
「ウェディングケーキ入刀」ですね♡
ケーキをふたりで切り分けてゲストへ
振る舞うことを象徴する演出でございます♫

他にも・・・
おふたりで食べさせあいっこをする
「ファーストバイト」
まずは、新郎さまから新婦さまへ
ゲストのみなさまの「あ〜ん」というかけ声と
共にお口へケーキを運びます♡
これからの人生、養っていくよ!
という意味あいがあります!
次に、新婦さまから新郎さまへ
お口へケーキを運びます♡
こちらは、これからあなたの為に
美味しいごはんを作っていきます♫
という意味あいがあります♡

このように、本来の意味を意識して
演出を行ってみると、ふたりもゲストも
もっとハッピーな気持ちになって盛り上がれるはず!

他にも「サンクスバイト」といって親御さまへ
感謝の気持ちを込めて食べさせてあげます!
少し照れる演出ですが日頃なかなか出来ない
シュチュエーションにあえてこちらの演出を
希望される方も多いです(*^^*)

また「お手本バイト」は新郎新婦さまの親御さま
に食べさせあいっこをしていただく演出です♫
これから夫婦になる新郎新婦さまに向けて
お手本をみせてもらいます♫
親御さまにも注目がいき、雰囲気も盛り上がります!

最後に「サプライズバイト」は
新郎新婦さまより、ありがとうの気持ちを
伝えたい方をサプライズで呼び出し
ウェディングケーキをおすそ分けします♡
突然の呼び出しに驚かれる方もいらっしゃいます^^
ゲスト参加型の演出にもなります!

ウェディングケーキは披露宴の演出に
欠かすことができないアイテムの
ひとつなのです(*^^*)♡

その為、拘りをもつ花嫁さまも
多いのかもしれませんね(*^^*)♡

オレンジケーキの特徴♡

この投稿をInstagramで見る

生のオレンジを使ってのウェディングケーキは
元気でフレッシュなイメージが伝わってきますよね♫

また、オレンジは年中市場に出回っている為
手に入りやすく、コスパ的にも最適なフルーツになります♡

この投稿をInstagramで見る

こちらは、先ほどご紹介した生のオレンジではなく
あえてドライオレンジをリクエストされる
新婦さまも増えてきております(*^^*)♫

ドライオレンジは生のオレンジと比べると
フレッシュな雰囲気とは少し違い
オトナでシックなデザインにもマッチします♡

おすすめのオレンジウェディングケーキのご紹介

オレンジドロップセレモニー

この投稿をInstagramで見る

近年、される方が増えているドロップ演出♫
こちらはドロップもオレンジ色にされて
ゲストの前でウェディングケーキを完成されました♡ゲストと共に、どんなケーキができるの??
と一緒に完成まで楽しんでいただける
ウェディングケーキですね^^

ドライオレンジ×ウェディングケーキ

この投稿をInstagramで見る

こちらは、さきほどもお話させていただきました
ドライオレンジを使用されてます(*^^*)
ドライオレンジとブルーベリー、またピスタチオの
アイスクリームのコラボが凄くお似合いでナチュラル
で、尚且上品さがあふれるウェディングケーキですね
少し、おとなな結婚式パーティなのかな?♫
とイメージさせてくれます!!

断面オレンジ×フルーツ

この投稿をInstagramで見る

おふたりとパティシエが一緒になって
デザインされたウェディングケーキ♫
とってもお洒落で少し大きめのオレンジが
象徴的?!とても目立ちます♡
これを真似したい!
こんなウェディングケーキにしたい!!
というプレ花嫁さまの声が聞こえてきそうです^^♡

生花とコラボ☆彡ウェディングケーキ

この投稿をInstagramで見る

こちらのウェディングケーキは
オレンジの中にオレンジ色の生花が
混ざっているデザインです(*^^*)

3段ケーキで豪華さと尚且
フレッシュ感が伝わってくるデザインですよね!
お花もオレンジ色にされるという新婦さまのセンスが
光るケーキになります♡

 

ご紹介させていただきました
オレンジウェディングケーキは
いかがでしたでしょうか?

ウェディングケーキのデザインは
結婚式のテーマや季節によっても悩まれる方も
多いと思います♫オリジナルウェディングケーキ
を検討されているプレ花嫁さまの参考にして
いただけると嬉しいです♡

他のデザインも見てみたいなぁ〜
と思った方、プレ花嫁さまは
こちらを要チェック(*^^*)!!!

 

♡個性的なウェディングケーキ♡
自分ではなかなか
思いつかないデザインと出会えます↓

こんなアイディアあったんだ!花嫁さまたちのユニークな個性派ウエディングケーキをpick up**

★ケーキトッパーやガーランドで華やかに★
オリジナルデザインの中に
アイテムを飾ってより華やかに!

おしゃれさん必見◎!ガーランドのケーキトッパーで一気におしゃれケーキに✧✧

ウェディング診断
tassy

tassy

たくさんの花嫁さまの笑顔を見たい♡笑顔を増やしたい♡
こんな思いからプラコレに仲間入り!
花嫁さまに役立つ情報をたくさん配信して、
たくさんの笑顔を生み出していきたいと思います*

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME