大好きなゲストへ感謝の気持ちを伝えるレターセレモニー「スイッチングレター」って知ってる?#DRESSY花嫁で見付けた素敵なスイッチングレター9選♡ | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【スイッチングレター】って知ってる?⸝⋆ 大好きなゲストへ感謝の気持ちが伝わるセレモニー9選をご紹介♡

379クリップ

views

思っていた以上に、ゲスト1人1人とお話する時間が取れない結婚式。だからこそ取り入れたいのがお手紙でゲストに気持ちをお伝えするレターセレモニー「スイッチングレター」です。この記事ではスイッチングレターとは?といった基本的な情報から先輩花嫁さまの実例まで、スイッチングレターの魅力をたっぷりとお届けします。

コピーしました


みなさま、こんにちは♡
結婚式での演出は決まりましたか?

結婚式と言えば、主に挙式と披露宴の二部制で構成されますが、打ち合わせを進める中で”披露宴”に関する演出のご提案って多いけれど、挙式は案外あっさりだなあ…と感じたことはありませんか?実際にご自身が参加された結婚式の中で、挙式にまで演出があるお式って案外少なくて、挙式での演出は何をすればいいのか思いつかない!という花嫁さまも多いかもしれません。

そこで今回は、挙式前におすすめの演出「スイッチングレター」について、概要や先輩花嫁さまの実例をご紹介して参ります。まだまだ知名度の低いスイッチングレターですが、スイッチングレターにはさまざまな魅力がたっぷり♪⁺⁺この記事を読めば、あなたもスイッチングレターがやりたくなるかも♡

 

スイッチングレターとは?

スイッチングレターとは、海外の結婚式で今人気を集める挙式演出のひとつ!新郎新婦のお二人が挙式会場に入場する前に、一定の時間を設けて、ゲストの方には新郎新婦のお手紙を一斉に開封し、読んでもらう…という演出なんです♪⁺⁺

なので「お手紙を書く」という点では、ウォールレターや、席札メッセージなんかと似ていますが、大きな違いはお手紙の開封のタイミング。「挙式の前に渡し、読んでもらう」というのが、この演出を行う上での一番のポイントなんです!

みなさまもご経験があるかと思いますが、挙式が始まる前って会場がざわざわ、がやがやしていたりゲストの方もそわそわしたり、どこか落ち着きがない雰囲気のままスタートすることも多いですよね?

しかし、こうしてそれぞれが静かにお手紙を読む時間を作ることで、新郎新婦お二人との思い出に浸りながら結婚式に対する気持ちを高めてもらうことができます*

この演出により「気持ちを切り替える」ことができるから、スイッチングレターと呼ばれているんですね!

スイッチングレターをするときの注意点は?

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME