令和花嫁におすすめの【和装ヘア】はコレ!垢抜け和装ヘアで現代の大和撫子を目指しましょう♡* - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

令和花嫁におすすめの【和装ヘア】はコレ!垢抜け和装ヘアで現代の大和撫子を目指しましょう♡*

405クリップ

views

令和に和婚を叶えられる花嫁さまに!本日は令和花嫁におすすめの和装ヘア実例9選をお届けします。古き良き時代の日本の伝統文化を大切にしつつ現代のトレンド感を見事に融合させたレトロモダンな和装ヘアはおしゃれな花嫁さまの間で大人気!結婚式で白無垢や色打掛をお召しになりたい花嫁さまは、あわせてこちらの記事もぜひご覧くださいね♡

コピーしました

髪全体にかすみ草をあしらった花嫁ヘア

この投稿をInstagramで見る

こちらの花嫁さまが白無垢に合わせるのは、シンプルなシニヨンヘアにこれでもか!というくらいたくさんのかすみ草をあしらったこちらの花嫁ヘアでございます*まるで綿帽子のように髪全体を覆うように被さるかすみ草ですが、かすみ草ならではのふわふわとした質感も相まってか花嫁ヘアそのものに重さを感じることはありません☆

繊細かつ洗練された雰囲気を持つこちらの花嫁ヘアは、今流行りのナチュラルウェディングとも相性抜群!日本古来から伝わる伝統的な花嫁衣装である白無垢を現代風にアレンジするのであれば、花嫁ヘアで遊ぶのがおすすめですよ◎

フィンガーウェーブで大正ロマン感を演出

この投稿をInstagramで見る

インスタグラムに前撮りの投稿をするのを諦めた!というこちらの花嫁さまですが、せめてお気に入りの花嫁ヘアだけは紹介したい・・・との思いで投稿されたこちらのお写真*参考にしたのは、@fm_wd722さんおお色直しヘアなんですって*

@fm_wd722さん自身はドレスでお色直しをされていたそうですが、こちらの花嫁さまは直感的に「なんだか和装にも合いそう?」と思い、色打掛をお召しになる際にこちらの花嫁ヘアを選ばれたそう◎実際にやってみるとあまりにも凝っていて本当にお色直しでやったの?あの短時間で?と疑わしくなるほどの完成度!

フィンガーウェーブの大正ロマン感と色打掛の色柄が非常にマッチしており、お気に入りなんですって*和婚花嫁さまの間で絶大な人気を誇るフィンガーウェーブは花嫁ヘアを一気におしゃれに格上げしてくれるのでぜひ真似してみてくださいね^^

古典柄の色打掛にアップスタイルを合わせて*

この投稿をInstagramで見る

こちらの花嫁さまは、古典柄が美しいパープルの色打掛に、アップスタイルを合わせて*

お顔周りをすっきりとさせたシンプルポニーに動きあるヘアアクセサリーを合わせることで和と洋が上手く調和した花嫁ヘアに仕上げていらっしゃいます◎

この投稿をInstagramで見る

基本的にはしっかりと髪をアップにしつつも、産毛バンクにすることでフェミニンな可愛さをプラスして^^

この少しだけちょこんと出た前髪が愛らしくって思わずきゅんとしてしまいますよね?

この投稿をInstagramで見る

全体的にすっきりとしたシンプルな花嫁ヘアだからこそ、お顔周りには大振りのイヤリングを合わせて華やかさをプラスして*

花嫁さまが歩く度にイヤリングが優しく揺れ、花嫁さまの立ち姿すらも美しく演出してくれそうですね☆

令和花嫁の和装ヘアをご覧あれ*

ウェディング診断

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME