口臭とサヨナラ!本格的な口臭予防4選

パートナーとのキスを思いっきり楽しむためにも、お口の中を衛生的に整えて口臭とオサラバしませんか♡?
ここでは、口臭予防に効果的な対策をご紹介していきたいと思います!
「ブラッシング+糸ようじ」のWケアは必須!

口臭予防のためには正しくブラッシングすることが欠かせませんが、歯ブラシだけでのケアでは不十分!
歯と歯の間に溜まった食べかすやプラークを取り除くためには、糸ようじを積極的に使っていきましょう。
毎食後の糸ようじが理想的ですが、少なくとも就寝前には毎日行うようにするといいですよ♡
最近では糸ようじの糸にミントの香りなどが付いているものもあり、アロマ効果を感じながら気持ちよくフロスケアを行うこともできちゃいます♪
唾液の分泌量を増やす

唾液には口内の細菌を殺菌してくれる働きがありましたね。
唾液の分泌量低下は口臭発生へダイレクトにつながってしまうため、唾液の分泌が促進されるように工夫してみましょう♡
具体的には「唾液腺をマッサージして刺激する」「よく噛んで食べる」「酸っぱい食べ物を食べる」など。
唾液腺は耳下〜顎にかけて広がっているため、位置を確認して刺激を加えてみてください!
歯医者さんで定期的なメンテナンスを

「ちゃんと歯磨きをしているのに…」という人は、もしかするとブラッシング方法が間違っているのかもしれません。
歯医者さんでは正しいブラッシングのアドバイスはもちろん、溜まってしまった汚れや歯石を専門器具で取り除いてくれるため、自分で試行錯誤するよりも効果が現れやすくなります。
また、歯医者さんでは口腔内の環境を整えるアドバイスが受けられるだけではなく、口臭予防に効果的なアイテムが販売されていることも多いんですよ♡
ドラッグストアに売れていない本格的な口臭グッズが欲しい人は、歯医者さんに足を運んでみるのもおすすめです!
口臭アイテムを利用してみる

「口臭サプリメント」「歯間ブラシ」「舌ブラシ」など、口臭を予防してくれるアイテムを利用することで効率的に口臭対策を行うこともできます。
口臭サプリメントなどは飲むだけで体の中からいい香りを発するものも多く、口臭と同時に体臭対策にもなるので嬉しいですよね♡
巷ではさまざまな口臭対策アイテムがあるので、お気に入りを見つけてみるのも面白そうです!
口臭対策でキレイな息に♡彼とのキスを楽しもう♡

いかがでしたか?
口臭の原因は「口内環境が悪化するため」でしたね。
口臭ケアに時間とお金を使うのは、もはやプレ花嫁のエチケットでもあり大切な自己投資といえるのではないでしょうか…!
パートナーとのキスを思いっきり楽しむためにも、お口の中のケアはしっかりと続けていきましょう♡
↓花嫁美容に関する記事はこちらからチェック♡