【戸籍謄本って?】令和6年3月1日から入籍時の提出が”不要”に◎婚姻届を書くときの必要性や「戸籍抄本」との違いも! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

【戸籍謄本って?】令和6年3月1日から入籍時の提出が”不要”に◎婚姻届を書くときの必要性や「戸籍抄本」との違いも!

382クリップ

views

令和6年3月1日から婚姻届を提出する際の戸籍謄本が ”不要” となりました!提出こそ不要となった戸籍謄本ですが、実は婚姻届を書く際にあったほうがいい場合も。こちらの記事では戸籍謄本の基本情報をはじめ、内容や取り寄せ方、また戸籍抄本との違いについてもご説明します◎入籍をお考えのカップルの方は婚姻届を書く前に読んでみてくださいね

コピーしました

戸籍謄本申請時に必要な本人確認証明書

出典:写真AC

戸籍謄本申請時に必要な本人確認証明書についてもご紹介します。証明書の種類によって提出枚数が異なりますので、お気を付けください◎

▼本人確認書類の詳細

【本人確認の証明書(どれか1つの提示)】
●運転免許証
●マイナンバーカード
●パスポート
●国または地方公共団体の機関が発行した身分証明書
●身体障害者手帳

【本人確認の証明書(2つ以上の提示)】
●写真が貼られていないマイナンバーの通知カード
●国民健康保険、健康保険などの被保険者証
●国民年金手帳

戸籍謄本申請時に必要な委任状の書き方

出典:写真AC

本人や家族(直系親族/6親等内の家族や親戚)以外の人が代理で申請を行う場合、申請する本人が作成した委任状が必ず必要になります。委任状を作成する際は、以下項目を満たした委任状を作成するようにしましょう◎

●委任の年月日
●委任者の住所・氏名
●代理人の住所・氏名・生年月日
●代理人が行う手続きの内容
●委任者の自筆の署名と押印

このほかにも、申請をする役所によっては、HP内に所定の委任状を用意している場合もあります。この場合は、各役所が用意した委任状のフォーマットに沿って内容を記入するようにしてくださいね!

婚姻届提出に必要な書類・アイテムをご紹介!

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME