みなさま、こんにちは♩
Dressy編集部です**
5月の「母の日」に比べると、
“何となく印象が薄い”と思われがちな「父の日」。
しかし、お父さんに日ごろの感謝を伝える
大切な日であることに変わりはありませんよね!
そこで今回は、父の日の由来や
参考にしてほしい贈り物をご紹介します♩
ぜひcheckして、お父さんに普段なかなか
伝えられていなかった「ありがとう」の気持ちを
プレゼントと共に伝えてみては?*
今年の父の日はいつ?
今年の父の日は何日なのか知っていますか?
父の日は、毎年6月の第3日曜日。
2020年の今年は、6月21日(日)です!
家族を支えてくれているお父さんに、
日ごろの感謝を伝える大切な日ですよね*
よく聞かれるのは、“お祝いしたい”という気持ちは
母の日も父の日も同じなのにも関わらず、
母の日に比べて父の日のお祝いは、
ついつい忘れてしまうというお話。
いったいなんでなんでしょう?
これといった理由は特にはないとは思いますが
祝日の多い5月に比べると、
父の日は祝日のない、忙しい6月の後半にあり、
また普段お仕事で忙しいお父さんには
何をしてあげたら喜ぶのか、
何を贈ればいいのかがすぐに思いつかない…
そうこうしてるうちに準備を忘れてしまい
「父の日って結局いつだったっけ?」と
なってしまうのかもしれませんね。
今年こそは、日頃思っている感謝の気持ちを
いつも家族を守り、お世話になっているお父さんに
しっかりと伝えましょう!
毎年6月の第3日曜日に訪れる父の日は、
実際の日付は母の日と同じようにその年によって
15日から21日の間と約一週間の差があるんです!
父の日は、どんなに早まったとしても
月の中旬以降になるので、準備期間に関しては
5月のカレンダーをめくってからでも十分◎
5月から6月へと月変わって短くとも2週間の
準備期間があり、母の日のように
ゴールデンウィークなどの大型イベントが
前にある事もないので*
父の日の準備は、母の日をお祝いした後に
ゆっくり考えることができますね♩
父の日とは?意外と知らない由来
母の日に比べると何となく影が薄い父の日。
ついつい「父の日を忘れていた!」という方も
少なくないのではないでしょうか?
そんな父の日にも、由来があるんです。
父の日は、アメリカ発祥の祝日です。
これは母の日と同様。
誕生したきっかけはというと、
ソノラ・スマート・ドットという女性の
嘆願によるものなんだそう!
ソノラの父親は軍人で、南北戦争から復員した後に
男手ひとつで6人もの子どもを育て上げました。
1909年、兄弟の末っ子だったソノラは、
父の偉業を称えようと牧師教会へ
「父親へ感謝する日もつくってほしい」と嘆願。
そして、翌年の1910年6月19日に
初めて父の日の式典が開催されました◎
それが一般に浸透するまでには、
6年もの年月がかかったといわれているんです!
1916年の式典で、第29代アメリカ大統領の
ウッドロー・ウィルソンが演説を行ったことが
きっかけとなり浸透していったんだそう。
そして1972年、6月の第3日曜日は
「父の日」として正式に制定されました!
いつから父の日が広まったの?
日本に父の日が入ってきたのは、1950年頃。
人々の間で実際にお祝いされるようになったのは
1980年代と、かなり時間がかかりました。
1981年に設立された
「日本ファーザーズ・デイ委員会」が
父の日の浸透に大きく影響したようです!
この時すでに、母の日が定着していた日本では、
父の日もすぐに親しまれるようになったんだとか。
「日本ファーザーズ・デイ委員会」が主催する
人気イベントのひとつである、
「ベスト・ファーザー イエローリボン賞」は、
“素敵なお父さん”として選ばれた著名人に
贈られる賞で、毎年6月の父の日近くに
授賞式が行われいるんです!
これまではというと、芸能人やミュージシャン、
スポーツ選手、落語家、経営者など
さまざまな分野で活躍する著名人が
ベスト・ファーザーが選ばれていて、
日本における父の日の風物詩となっています◎
父の日にも花を贈る習慣が!
「父の日には黄色のバラを贈ろう」と
考えている方も多いのではないでしょうか?
日本では、父の日にお父さんに贈る花として
“黄色いバラ”が一般的とされています。
しかし、父の日発祥のアメリカでは、
必ずしも黄色のバラが定番ではないようです!
アメリカで1910年初めて行われた父の日の祝典の際
YMCAの青年たちは、
健在の父に感謝を贈る者は赤いバラの花、
亡くなった父に想いを馳せる者は白いバラの花を
身につけて父を称えたそうです。
また、ソノラが父の日に父親の墓前に
白いバラを供えたという説もあるよう。
なぜ日本では父の日に黄色のバラを
贈るようになったのでしょうか…?
日本で父の日に黄色いバラを贈るという風習が
生まれたきっかけはというと、
「日本ファーザーズ・デイ委員会」が主催した
「イエローリボンキャンペーン」が関係しています。
このキャンペーンでは、主旨を
「黄色いリボンでお父さんに贈り物をしよう」と
したために、“黄色”がクローズアップされたよう。
黄色には、「幸せ」「富貴」「向上」「希望」
「嬉しさ」「楽しさ」「暖かさ」「尊敬」と
いったさまざまな意味があります。
また、イギリスで黄色は「身を守るための色」と
されているようで、それが転じて
「愛する人の無事を願うもの」として
アメリカにも伝わりました。
この、“黄色”の持つ意味やストーリーが
「家族の幸せを願う」「父を尊敬する」といった
父の日のシンボルとなって、
イメージカラーとして定着したことにより
バラを贈る風習とも結びついて、
父の日には黄色いバラを贈ることが定番に。
父の日の人気ギフト10選
それでは、父の日に贈りたい
人気のプレゼント10選をご紹介します◎
ぜひ参考にしていただき、
お父さんへ気持ちのこもった贈り物を♩
人気ギフト①大定番!お酒
父の日ギフトの大定番といえば、お酒ですよね!
お父さんへのプレゼントランキングでは
常に上位にランクインし、
プレゼントしたことがある方も多いのでは?
そんなお酒を贈り物として選ぶのであれば、
定番の人気銘柄はもちろん、「逸話」をもつ
お酒を選ぶのも特別感があっておすすめ*
よく飲むお酒であっても、その裏側にある
ストーリーを知るとより味わい深くなりますよね♩
また、お酒と合わせてグラスをつけても◎
人気ギフト②食べ物・スイーツ
お酒と並んで父の日のギフトとして
人気を集めるのが、食べ物やスイーツ。
“カタチに残るもの”ではないジャンルの贈り物は
贈る側も受け取る側も気兼ねないというのが
ポイントになっているようです!
とはいいつつも、父の日という特別な日なので
カタチには残らなくても、「美味しかった」という
その味の記憶がしっかり残るような
極上のグルメやスイーツを選日たいですよね♩
なかなか食べることのできない逸品や
お酒などと一緒に楽しむスイーツなどを選んでは?
人気ギフト③ファッション小物
父の日の定番ギフトで“カタチに残るもの”として
人気があるのが、ファッション小物。
お洒落なお父さんも、お洒落に無頓着なお父さんも
喜んで使ってくれる父の日の贈り物なのでは?
ファッション小物をプレゼントするのであれば、
2つの軸で考えると選びやすくなりますよ!
ひとつは、お父さんのテイストに合っているか、
もうひとつは、普段からたくさん使ってもらえる
アイテムかどうかということ。
自身なりのお洒落なエッセンスをプラスして、
今後、実用的になる小物を送りましょう♩
人気ギフト④ビジネスグッズ
父の日のイメージはというと、
“働くお父さんにプレゼントを贈る”と
いう方もたくさんいますよね!
父の日をデザインしたアイテムには
多く“ネクタイ”が使われるように、
“父=仕事”というイメージが根付いているよう*
そんな働くお父さんには、
仕事で重宝するようなビジネスグッズを
プレゼントに選んでみるのもおすすめです♩
仕事のモチベーションがアップすること
間違えなしですね!
人気ギフト⑤健康グッズ
「いつまでも元気で長生きしてね」という
温かさがこもったメッセージが伝わるのが
健康グッズのプレゼントです!
アイピローやバスグッズなどの定番から
少し珍しい家電のプレゼントまで、
幅広く出ている健康グッズ。
お母さんと一緒に使ってもらってもいいですね♩
人気ギフト⑥生活雑貨
毎日使える生活雑貨も、ギフトにぴったり!
特に幅が広いジャンルなので
選ぶときには、お父さんの普段の生活を
思い出してみるのが良さそう。
お酒や料理が好きなお父さんなら食器や家電、
ジムに通うなどアクティブなお父さんならタオルなど
家族だからこそわかる、普段のお父さんを
プレゼントにそのまま反映させるのがおすすめ*
思いやりの溢れるプレゼントを選びましょう◎
人気ギフト⑦メンズコスメ
お父さんが一生懸命に仕事をしている姿や
趣味に没頭している姿など、
いつもとは違う一面を見たときに
「お父さん、かっこいいな」と感じますよね!
口に出して伝えるのは恥ずかしいけれども、
お父さんにはいつもかっこよくいてほしいですよね。
今年の父の日は、お父さんの魅力を格上げするような
素敵なメンズコスメをプレゼントしてみては?
日々の生活に取り入れやすい、
お父さん世代にも使ってもらえるような
定番のメンズコスメがおすすめですよ♩
人気ギフト⑧コーヒー
父の日は自身のお父さんだけでなく、
義理のお父さんやおじいちゃん、
さらには旦那さんにもプレゼントを贈るという方も
多いのではないでしょうか?
自身にとって父のような存在の方に選ぶ際は、
関係性が広くても贈りやすい
ドリンクのプレゼントが良いですよ!
コーヒーやジュースなど、さりげなく暮らしに
寄り添うようなドリンクは、種類もたくさん。
お酒がどうしても飲めないという方にも
喜ばれやすいプレゼントですよね*
関係性は気にせず、日頃の感謝の気持ちを
しっかり伝えたい、そんな父の日におすすめ♩
人気ギフト⑨体験ギフト
いつも仲の良いお父さんとお母さん。
普段は仕事で帰りの遅いお父さんが
休日にお母さんを大切にしている姿を見ると
嬉しくなりますし、自分も二人のような
幸せな家庭を築いていきたいと感じますよね。
今年の父の日のプレゼントは、“モノ”ではなく、
お母さんとの夫婦の時間を楽しく過ごすことが
できるギフトにしてみては?
お父さんは、お母さんが喜ぶようなプレゼント選びに
慣れていないことも多いので、
ここは子供の出番なのでは♩
夫婦の特別な時間を演出するプレゼントを
選んでみてくださいね*
人気ギフト⑩暑さ対策グッズ
6月後半となれば、季節はもうすっかり夏。
暑い日々がはじまりますよね!
そんな時期の父の日には、お父さんの体調を
気遣った暑さ対策できるグッズを選ぶのも◎
暑さ対策や健康管理は、どちらかというと
お母さんに言われて気を付けるという
お父さんも少なくないのではないでしょうか?
いつまでも健康でいてもらうために
普段気軽に持ち歩けたり身に付けられるような
暑さ対策グッズはきっと重宝します*
最近では、定番アイテムから
新作アイテムまでさまざまな種類があるので
自身にも買って一緒に使うのもいいですね♩
まとめ
いかがでしたか?*
プライベートも仕事も頑張るお父さんにおすすめの
父の日の定番ギフトをご紹介しました◎
父の日の由来・起源や、日本での普及、
父の日に贈るとされる黄色いバラの意味についても
しっかりと深いストーリーが合ったんですね*
父の日にどんなプレゼントを贈ろうかお悩みの方も
心をこめて選んだ贈り物であれば、
お父さんに喜んでもらえること間違いなし♩
6月21日は、家族を守ってくれているお父さんに
「ありがとう」と感謝の気持ちを伝える
特別な一日にしてくださいね◇*
#おうち時間 の記事もcheck!
緊急事態宣言が明けて
新型コロナウイルスの1日でも早い終息を祈る今、
皆さんはおうちでどのようにお過ごしですか?
Dressyでは、「おうち時間」のカテゴリーを用意!
ここでは、花嫁さまの結婚準備であったり、
芸能人のおうち時間の過ごし方、
お取り寄せグルメなどもご紹介。
他にも、気になる“#おうち時間”の過ごし方を
まとめているので、ぜひcheckしてくださいね*