【花嫁DIY完全攻略】2023年最新版、結婚式だけじゃない!日常でも使える絶対知りたい「DIY」アイデア36選♡♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【花嫁DIY完全攻略】2023年最新版、結婚式だけじゃない!日常でも使える絶対知りたい「DIY」アイデア36選♡♡

1111クリップ

views

プレ花嫁さまの中で定番になりつつある「花嫁DIY」。いったい何を作ったらいいの?どんなものが自分で作れるの?という方へ定番アイテムからトレンドのおしゃれアイテムまでまとめてご紹介します♡結婚式のコストを節約できるだけでなく、世界に一つだけのオリジナルアイテムを作りましょう♩

コピーしました

席札

この投稿をInstagramで見る

席札は、披露宴会場でゲストの席を知らせる目印。
名刺サイズの紙にゲストの名前を記入して、
ショープレートの上に置きます♩
空いている裏のスペースに、ゲスト一人ひとりへの
メッセージを書くという花嫁さまは多いですね!

そんな席札は、ペーパーアイテムの中でも、
様々なアイデアで遊べるのが特徴でもあります*
席札は、アイデア次第でバリエーションは無限!

せっかくならおしゃれなものを使いたい♡ゲストにお席を教える”席札”のアイディア集*

席次表

この投稿をInstagramで見る

席次表は、披露宴会場の見取り図になります。
おふたりが座るメインテーブルを中心にして、
・ゲストテーブルの配置
・ゲストの名前とおふたりからみた関係性
・ゲストの会社名と肩書き
を記載し、ゲストがどこの席に座れば良いかを
わかるようにしておきます!

DIYでおすすめなのは、
巻物のように席次表を丸めた「くるくる席次表」。
こちらはすっかり新定番となりましたね♡

A4ほどの紙に印刷して丸めたら
リボン等で結べばOK!という手軽さが人気の理由♩
見た目もとっても可愛いですよね!

手作りもできる♡おしゃれでかわいい席次表デザインテンプレート&専門店を大公開!

メニュー表

この投稿をInstagramで見る

メニュー表とは、前菜からデザートまで、
こだわり料理のコースメニューを記載した紙のこと。
次にどんな美味しいお料理が来るのか、
ゲストの楽しみや期待をアップさせてくれる
大切なアイテムですよね♩

また、ゲストのためにおふたりがこだわって用意した
オリジナルメニューに込められた意味なども、
メニュー表に載せて置くことで
おもてなしの気持ちを伝えることもできます◎

大人可愛いおしゃれ花嫁さんへ♡シンプルでナチュラルなメニュー表アイディアをまとめました**

プロフィールブック

ウェディング診断

soe

友人の結婚式に参列し、感動!みんなの気持ちを幸せにする結婚式をもっと増やしたいという想いからプラコレにjoin!
花嫁さまと一緒にDRESSYを通してブライダルの知識を身に着けられればな思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME