【花嫁DIY完全攻略】2023年最新版、結婚式だけじゃない!日常でも使える絶対知りたい「DIY」アイデア36選♡♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

【花嫁DIY完全攻略】2023年最新版、結婚式だけじゃない!日常でも使える絶対知りたい「DIY」アイデア36選♡♡

1111クリップ

views

プレ花嫁さまの中で定番になりつつある「花嫁DIY」。いったい何を作ったらいいの?どんなものが自分で作れるの?という方へ定番アイテムからトレンドのおしゃれアイテムまでまとめてご紹介します♡結婚式のコストを節約できるだけでなく、世界に一つだけのオリジナルアイテムを作りましょう♩

コピーしました

受付サイン

この投稿をInstagramで見る

受付スペースに必ずと言って良いほど
置いてあるウエディングアイテムの受付サイン。
受付サインは、ゲストをスムーズに案内する役割が
あり、ゲストが一番初めに目にするアイテム!

「今日は私たちの結婚式に来てくれてありがとう」
という感謝の気持ちを受付サインに込めて、
ゲストのみなさまをお出迎えしませんか?
その日の第一印象にもなるかもしれないアイテムが
手作りだったら、とっても喜んでもらえますね♡
おふたりの幼い頃の写真を使ったDIYも素敵です♡

花嫁DIYへの第一歩、まずは《受付サイン》から始めてみませんか?♡

芳名帳

この投稿をInstagramで見る

ゲストのお名前や住所を記録する、芳名帳も
受付スペースのマストアイテムですよね♩
式が終わった後は住所録としても活躍します*

また芳名帳は、
ゲスト1人ひとりの手書きの文字が集まったもの。
「みんなに祝福してもらった」ということが伝わる、
結婚式の記念品になることも魅力なんです♡

【無料DL!】DRESSYオリジナル芳名帳テンプレート第1弾!どんなタイプの花嫁さまも使える4デザインをcheck!

ウェルカムボード

この投稿をInstagramで見る

会場の入口や受付スペースなどに飾られる
ウェルカムボードは、大切なゲストを迎え入れる
案内板として活躍する人気アイテムです♩

結婚式の顔とも言えるウェディングボードは、
こだわりたい花嫁さまもたくさんいますよね*
オリジナリティを出すために、
刺繍やリース、流木、額縁、ブーケ、写真など…
様々な工夫をされてみてください♡

プリントパックのポイントと自作のデザインを使って
0円で製作することもできるんです!
こちらで紹介したお写真の下の数字はお互いの地元である横浜市と浜松市の座標とのことで
意味のある数字をおしゃれに取り入れるのも素敵ですよね⸝⋆

【簡単にできるDIY◎】おしゃれなウェルカムボードを作ってみませんか?*

ウェルカムツリー

ウェディング診断

soe

友人の結婚式に参列し、感動!みんなの気持ちを幸せにする結婚式をもっと増やしたいという想いからプラコレにjoin!
花嫁さまと一緒にDRESSYを通してブライダルの知識を身に着けられればな思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME