2.自然の中の道内リゾートウエディング
北海道といえば緑あふれる大自然♡
街中の雰囲気とはがらりと変わるウエディングは
お2人らしさと、おもてなしを振る舞えることでしょう♡
≪メリット≫
その① お2人とゲストが旅行も兼ねて楽しめる。
→親戚に子どもが多い方や、パートナーが道外出身で
道外ゲストが多い場合は家族旅行を兼ねて道内リゾートで
宿泊も兼ねて楽しむ事も◎
その② 普段味わうことのできない非日常の特別な時間をすごせる
→街中の慌ただしい時間から離れて、優雅なひと時を過ごせます♡
その③ SNS映えする写真を残せる
→北海道の大自然を背景にロケーションフォト撮影が行えます!
≪デメリット≫
その① 街中からのアクセスが悪い
→街中から1時間~2時間の移動時間が必要です。
年配ゲストが多いと移動で身体に負担をかけてしまう場合も!
その② 参加するのに1泊2日が必要
→宿泊ありきの会場が多いので、2日間ほどゲストにも
時間を空けてもらう必要があります。
その③ 虫が出る
→森の中や海辺の会場が多いので、どうしても虫は多くなります。
その④ 天候に左右されやすい
→もちろん中で行う方法もありますが、雨が降ると想像していた
屋外での演出が急きょ変更になることも・・・
◎ホテルウエディングorゲストハウスウエディング
①ホテルウエディング
老舗ホテルからラグジュアリーホテルまで様々!
ご両親が結婚式をしたホテルで結婚式を・・・という親孝行も素敵ですね♡
≪メリット≫
その① アクセスがよい
→土地勘のないゲストでもマップでわかりやすく、
道を調べやすくタクシーでも来てもらいやすい♪
その② 設備が整っている
→音響の設備や親族着替え室やトイレ、エレベーターなどの設備が充実♪
その③ 老舗ホテルだと両親世代も安心
→名前を聞いただけでわかるような老舗ホテルだと
ご両親ウケもよく会場決定の際に反対されることが少ないです!
≪デメリット≫
その① プライベート感がない
→館内に宿泊・レストラン利用の方もいるのがホテル。
結婚式の日程によっては、同じ日時に同じホテルの別の会場で
他の結婚式を行っていることもあります。。
その② 実はゲストは宿泊していないケースも・・・
→宿泊もできるので便利!と言われる事が多いホテルウエディング。
実は札幌の場合だと友人ゲストは自分たちで
安くてより街中に近く使い勝手の良いビジネスホテルに宿泊する事が多いのです!
◎レストラン&ゲストハウスウエディング
最近人気なのが、ゲストハウスウエディングです!
基本的に会場の使い方は自由なので
2人らしいオリジナルウエディングを楽しめる事で話題です♡
≪メリット≫
その① 貸し切りで使えるプライベート感
→館内を全て貸切って使えるゲストハウス♪
もともとお洒落な会場が多いですが、
当日のディスプレイも自由度が高め◎
その② 料理がおいしい
→温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに提供される
ゲストハウスウエディングのお料理の評価はとても高いです♡
≪デメリット≫
その① アクセスが悪い
→ホテルと比べるとアクセスは悪いです。
バス送迎などでカバーする先輩カップルが多いです!
その② 予算が上がりやすい
→ホテルウエディングと比べると費用は割高になる傾向が・・・。
貸切って使用するため、会場使用料がホテルよりも高くなる点や
プランの中にはいっている内容が少ない事も・・・!
その③ 会場名にフランス語が使われていることが多い
→会場名がわかりにくく、タクシー運転手さんにも伝わりにくいこともあります。
案内状にはしっかり地図も同封しましょう♪
いかがでしたか?
街中ウエディングもリゾートウエディングも
どちらも楽しみやすい環境の北海道は
選ぶ楽しみが増える分、
選択肢が多くて悩みますよね!
2人の結婚式へのイメージや憧れはもちろん、
どんなゲストがどこから参加してくれるか?
ということも考えながらお2人でまずは相談してみて下さいね♡