【例文付き】緊張の結婚の挨拶!マナーと当日の流れ | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【挨拶例文付き】プロポーズ後は両親への結婚の挨拶!マナーや流れを徹底解説♡

106クリップ

views

プロポーズが決まった後に行う、両家への結婚の挨拶。服装は?お土産は?何を話せば良い?段取りは?など、不安なことがたくさん!今回は、そんなお二人の不安を解消するため、結婚の挨拶までにやっておくべきことや当日の流れ、マナーなどをまとめました!ぜひ参考にしてみてくださいね!

コピーしました

結婚の挨拶当日の流れ&マナー&例文

当日の流れは、
①玄関での挨拶
②部屋に入り着席
③改めて自己紹介
④手土産を渡す
⑤歓談
⑥結婚の挨拶
⑦歓談
⑧おいとま
という流れがスムーズ。

マナーや挨拶の例文をご紹介していきます*

到着時のマナー

早すぎず、遅すぎず
相手に対して失礼にならないよう
程よい時間に到着するようにしましょう*

玄関先でのマナー

玄関に到着したら、
コートは脱ぎ、傘がある場合はきちんとたたみます。

髪や服の乱れを整えて、
携帯電話は必ずマナーモードか
電源を切っておきましょう!

靴の脱ぎ方は、
前向きで脱いで玄関に上がり、
振り返って靴を揃えます。
玄関にお尻を向けて上がるのは
失礼にあたりますので気をつけましょう*

玄関先での挨拶例

〈相手のご両親と初めて会う場合〉
「はじめまして。〇〇と申します。お忙しい中お時間をいただき、ありがとうございます。本日はよろしく願いいたします。」

〈相手のご両親と面識がある場合〉
「こんにちは。(本日は改めて結婚おご挨拶にお伺いいたしました。)お忙しいところお時間を作っていただき、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。」

明るく、相手の目を見て
ハキハキ話すのを心がけるように
してくださいね!

部屋に入ったら

着席する位置は、基本的に
出入り口に近いほうが下座になりますので
そちらに座ります。

相手のご両親から指定された場合には
そこに座るようにしましょう。

着席したら、改めてご挨拶。

〈例文〉
「改めまして、〇〇と申します。本日は、お忙しいところお時間をいただきまして、ありがとうございます。」
「⬜︎⬜︎さんとお付き合いをさせていただいております、〇〇と申します。本日は、お忙しい中お時間をいただき、ありがとうございます。」

手土産を渡す

挨拶が終わったタイミングで手土産を渡します。

手渡す時には、
「甘いものがお好きだと伺ったので。お口に合えば幸いです。」
「どうぞ皆さまで召し上がってください・」
「私の地元で人気のお茶菓子です。心ばかりですが。」
などと言葉を添えて渡すようにしましょう*

好ましくないワードとしては、
「つまらないものですが・・・」
「大したものではありませんが」など。
このような言葉は、相手の気分を害してしまうことがあります。
謙遜せずに、しっかりと手土産を選んだ理由を添えて渡すと
好印象ですよ*ポジティブなワードを使うのがポイント!

手土産を渡した後は、すぐに本題に入るのではなく、
手土産の話や、地元の話などで
和やかな雰囲気を作れると良いですね*

*手土産が入っていた紙袋は?

手土産は、袋から出した状態で渡し、
手元に残った紙袋は持ち帰るのが基本。

デザイン性の良い紙袋など、
二次利用できそうなものは
置いていくと喜ばれる場合もあります。

相手のご両親から「紙袋もいただきましょうか?」
と言われた場合には、
「ありがとうございます、処分をお願いしてもいいですか?」
などと一言添えてお渡ししましょう。

いよいよ結婚の挨拶

自己紹介を終えて手土産を渡したら、少し歓談を。
そのあと、いよいよ結婚の挨拶となります。

〈例文〉
【男性側から】
「改めまして、ご挨拶させていただきます。〇〇さんと真剣にお手伝いをさせて頂いており、これからの人生を一緒に歩んでいきたいと思っております。どうか〇〇さんとの結婚をお許しいただけないでしょうか。」

【女性側から】
「先日、〇〇さんからプロポーズの言葉をいただき、お返事をしました。私も〇〇さんと幸せな家庭を築いていきたいと思っております。まだまだ未熟者ですが、末長く、よろしくお願いいたします。」

大切に育ててきた我が子の結婚となれば
並大抵の覚悟ではありません*

しっかりと真摯に、
真剣な態度で
自分の思いを伝えましょう*

〈授かり婚の場合〉
「この度のように、結婚への順序が逆になってしまいましたこと、心からお詫び申し上げます」などとお詫びの意を加えましょう。

結婚の挨拶のNGワード

「娘さんを僕にください!」
→もの扱いしているようで嫌という人も。
丁寧な言い回しを心がけましょう。

「結婚します!」
→ご両親の意向を全く無視しているうように
とらえられてしまいます。
結婚の許しをいただくという姿勢で臨みましょう。

挨拶が済んだら歓談を

結婚の挨拶が済んだら、すぐにお暇するのではなく、
また少し歓談の時間を設けるようにして
お互いの理解を深める時間にしましょう*

帰りの挨拶

2時間程度を目安に、
男性から切り出すのがスムーズ。

〈例文〉
「すっかり長居をしてしまってすみません。そろそろおいとまさせていただきます。本日は貴重なお時間を割いていただきまして、ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。」

見送ってもらったら、最後に一礼をしてから
帰るようにしましょう。

 

結婚の挨拶のお礼の方法

帰宅したら、到着とお礼の連絡をしましょう*

電話が一般的ですが、
メールなど、連絡先を知っている場合には、
それでも大丈夫*

電話が苦手という人もいるので、
相手のご両親の性格に合わせて
連絡するようにしましょう。

夜遅くなってしまった場合には、
次の日の午前中に連絡するようにしましょう。

〈例文〉
「今日はお忙しいところ、お時間をいただきありがとうございました。先ほど無事に帰宅いたしました。今後ともお父さまとお母さまには色々とご相談させてください。これからもどうどよろしくお願いいたします。」

お礼状を出してもOK

お礼状を出すと、より丁寧*

挨拶に伺った2〜3日以内に、
ハガキでお礼状を出します。

お礼状を出す場合には、
直筆のものが◎

 

こんなときはどうするの?Q&A

もし結婚の許しを得られなかった時は?

「今日はこれで失礼いたします。また改めてご相談させてください。」
などと言葉を付け加え、おいとまするようにしましょう。

事前に両親に話をしていることが多いと思うので、
スムーズに進んだという人がほとんどですが、
稀にあるもの。

二人でどうしていくか考えることが必要になります。

料理などのお手伝いはどうする?

女性の場合は、念の為、相手の家事を
お手伝いできる準備をしておくと安心です*

エプロンやハンドタオルなどを持っていくと良いですね!

彼のお母さまに、「何かお手伝いできることはありますか?」
などと申し出るようにしましょう*

断られることもありますが、
一度は「ご遠慮なさらずにどうぞおっしゃってください」
などと伝えましょう。

それでも断られた場合は、手伝わないのがマナー。
人によっては、キッチンなどをあまり
他の人に見せたくないという場合も。
無理に手伝おうとするのは
逆に失礼に当たってしまう場合もありますので
注意が必要です><

お酒は飲んでもOK?

お酒を勧められたら飲んでOK!
でも、飲み過ぎには注意です*

醜態を晒してしまうということがないように
気をつけましょう*

 

いかがでしたか?

結婚の挨拶についてご紹介してきましたが、
少しは不安がなくなりましたでしょうか?*

とても緊張すると思いますが、
お二人の思いがしっかりとご両親に伝わるように
ご挨拶が成功することをお祈りしています ♡

ぜひ参考にして、準備を進めてみてくださいね!

【例文付き】これを読めば大丈夫!両家顔合わせまでにやることリスト9&当日の流れ**

ウェディング診断
tassy

tassy

たくさんの花嫁さまの笑顔を見たい♡笑顔を増やしたい♡
こんな思いからプラコレに仲間入り!
花嫁さまに役立つ情報をたくさん配信して、
たくさんの笑顔を生み出していきたいと思います*

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME