PMS(月経前症候群)とは?生理前の”不快”な症状を緩和するセルフケアのヒントをお伝えします♡ - DRESSY(ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

PMS(月経前症候群)とは?生理前の”不快”な症状を緩和するセルフケアのヒントをお伝えします♡

355クリップ

views

本日は生理前の不快な症状の原因とも言えるPMS(月経前症候群)についてご紹介します。この記事ではPMSの概要をはじめ、PMSを発症する原因や治療方法、PMSの種類、またセルフケアの方法についてもお伝えします。この記事をご覧いただくことでPMSと上手に付き合うヒントが見付かるかもしれません◎

コピーしました

PMSの改善方法

女性の心と身体の不調を招くPMSの症状。できることなら少しでもPMSの症状を抑えたいと考える女性も少なくはないはずです。

そこで、ここでは少しでも症状を軽くするためのセルフケアについてご紹介します。

PMSの改善方法①軽い有酸素運動

出典:写真AC

PMSの改善には軽い有酸素運動が効果的だと言われています。軽い有酸素運動なので、ハードなトレーニングは一切不要。例えば、ウォーキングやストレッチなど、簡単な運動でじっくりと身体を温め、代謝や血の巡りを良くすることがポイントです◎

また代謝や血の巡りを良くすることは「妊娠しやすい身体作り」という観点でも重要視されておりますので要チェック!この機会にご自身の体質改善に取り組みませんか?

PMSの改善方法②食生活の見直し

出典:写真AC

PMSの改善には食生活の見直しも効果的。バランスが良い食事を取ることで身体の隅々にまでしっかりと栄養が行き届き、結果として女性のホルモンバランスを整えることにも繋がります。

また食生活の見直しと併せ、カフェインやアルコールなどの過剰摂取を控えるのもポイント。どちらもPMSの症状を悪化させる可能性があるので、生理前は特に控えておきたい飲み物です◎

PMSの改善方法③ストレスの緩和

出典:写真AC

意外に思われるかもしれませんが、ストレスの溜めすぎもPMSを引き起こす原因に。「最近ストレスが溜まっているな」と感じた時に、自分なりにストレスを緩和する方法を知っていると、PMSの症状を抑えることに繋がりますよ◎

例えば、お気に入りのカフェでゆっくりと本を読んだり、自宅でアロマを炊いて音楽を聴いたりなど。ストレスが溜まっている時や生理前は意図的にゆっくりとする時間を作ることかが始めましょう◎

PMS(月経前症候群)と上手く付き合おう◎

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME