大阪花嫁の結婚式相場を徹底分析 | DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【大阪花嫁のリアルを調査】みんなが気になる結婚式のお金事情!

92クリップ

views

誰もが気になるお金事情!!今準備中の大阪プレ花嫁様はもちろん大阪卒花嫁 様にもアンケートを実施しました。よくネットに書いている全国平均と大阪 花嫁様の平均に違いはあるのか結婚式費用や前撮り、ハネムーン費用など大阪 花嫁のリアルを徹底分析していきます!

コピーしました

*節約するものとしないもの

この投稿をInstagramで見る

見積もりを左右するものを8つの項目に分けて「節約するならどれ?」と言うアンケートを実施しました。
項目は【お料理】【ペーパーアイテム】【引出物】【演出】【会場費】【写 真・映像】【衣装】【装花】の8つ
この中で高くても良いものを選ぶと言う意見が多かったのは【お料理】
新郎新婦のためにわざわざお祝いに足を運んでくださったゲストへのおもてなしは節約項目に入れないと考える花嫁さまが多いようです♡

一方節約するに選ばれたベスト3はこちら

1 ペーパーアイテム
2 演出
3 写真・映像
ペーパーアイテムは外注したり、自作する方も多く、
1.5次会などのカジュアルなパーティーの方はweb招待状を利用したりして節約しているようです。

*招待ゲストは何人?

この投稿をInstagramで見る

どんなに優秀な花嫁さまもここで少し見積もりが上がったとおっしゃったのが招待ゲストの人数。
今まさにゲストのリストアップに悪戦苦闘している花嫁さまもいらっしゃることでしょう。
全国平均では約70名ですが、大阪ではどうでしょう?
大阪花嫁さまにアンケート実施した結果は平均71.4名とほぼ全国平均と同じでした。
「ゲストは70名より多い?少ない?」というアンケートを実施したところ、僅差ではありましたが70名以上の方が52%と少し多めで大阪では沢山ゲストをご 招待して大規模な結婚式をする方の方がどちらかといえば多いようです。

*結婚式費用総額はどのくらい?

この投稿をInstagramで見る

ここまで節約する項目や招待ゲストの人数などを見てきましたが、果たして挙式、披露宴の総額はどのくらいだったのか気になりますよね?
こちらもアンケートを実施しました。 海外挙式だった方は国内披露宴との合計でお答えいただきました。
全国平均では330万円なので「結婚式費用は330万円より上?下?」というアンケートをしたところ60%の方が上と答えました!
今回のアンケートでご協力頂いた大阪花嫁さまの平均は約390万円! 招待ゲストの人数は全国平均とほぼ同じですが結婚式費用は60万円も差があります。大阪花嫁さまインスタなどで見る他府県の花嫁さまより少し高くなると思って心の準備をしていた方がいいかもしれませんね。
「何にこだわって費用がかかったのか?」を伺うと衣装と答えた方が比較的多かったです。
どんなに高くても着たいドレスを着るという意見を多く頂きました。 ドレスは女性の憧れ♡妥協したくない気持ちとってもわかります!

*前撮りはどのくらいお金をかける?

この投稿をInstagramで見る

ここまでは結婚式にかかるお金を調査してきましたが、当日以外にも出費はありますよね?
まずは前撮りです。大阪花嫁様の前撮りは
・ロケーションフォト
・和装2着(白無垢、色打掛)
・外注スタジオに依頼
・挙式の2か月程前の撮影
という条件でされた方が1番多かったです。 撮影条件は人それぞれですが全国平均では前撮り費用は約10万円。 そこで「前撮り費用は10万円より上?下?」というアンケートを実施したところ僅差ですが51%の方が下と答えました。 式場さんでの前撮りは高いから別のスタジオを探したという方が多かったです。 インスタで探したカメラマンさんにお願いしたら良心的な価格で撮影してくれたという方もいらっしゃいました。
SNS時代だからこそのエピソードですね♪
他にも桜や紅葉などの人気シーズンを外した事で少し安くなったというお声も♡

*二次会の会費はいくら?

この投稿をInstagramで見る

次は二次会の会費です。会場や規模、内容にもよるかもしれませんが全国平均 は約7000円なのでそれより上?下?というアンケートを実施しました。 大阪花嫁さまの70%が7000円以下と答えました。 そして「男女で金額差をつけましたか?」というアンケートでは【はい】と答 えた方が65%でした。 大阪花嫁さまの平均は男性6~7000円、女性5~6000円のようです。

*ハネムーン費用はどのくらい?

この投稿をInstagramで見る

最後は素敵な結婚式が無事に結び楽しみにしている方もおおいであろうハネムーンです♪
どこに行くのか、どのくらいの期間行くのか、現地で何をするのかで変わると は思いますが、全国では約70万円が平均的なハネムーン費用でした。
では大阪花嫁さまはどうでしょう?卒花嫁さまに「70万円より上?下?」というア ンケートを実施しました。 これも僅差ではありますが52%の方が上と答えました。 今回ご協力くださった大阪卒花嫁さまの平均は132.5万円!! 結婚式費用同様全国平均とかなり差があります! 大阪花嫁さまはハネムーン用にもしっかり貯金されている方が多いのかもしれないですね♪

*まとめ

この投稿をInstagramで見る

いかがでいたか?ご参考になりましたでしょうか?
大阪花嫁さまは結婚式、ハネムーンはしっかりお金をかけて、前撮りでは良心的なカメラマンを探したり、シーズンをあえて外すなどの工夫をしていらっしゃるようです。
今回の調査で大阪花嫁様はご自身の要望を我慢や妥協しすぎない理想の結婚式を挙げていらっしゃると感じました♡

Dressy記事サイト内では他にも
新作ドレス紹介やおすすめアイテム紹介など、
花嫁さまのタメになる記事をたくさんアップしていますので
そちらもぜひチェックしてみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡

#Dressy花嫁 新企画第2弾 ➳♡゛

この記事はDressy花嫁新企画のもの♩
あなたの素敵なウェディングを
このような形で紹介させていただきます❣

( 詳しくはこちらをcheck !! ✔ )

Instagram『#Dressy花嫁』・
『#プラコレ』のタグをつけての投稿も大歓迎♡
イマドキ花嫁さまはぜひcheckしてみて♥

この投稿をInstagramで見る
ウェディング診断
ご当地 花嫁ライター⁂*

ご当地 花嫁ライター⁂*

47都道府県に在住のご当地花嫁ライターさんそれぞれの記事です⁂* 住んでいるからこそ分かる「地域ネタ」や「地域の結婚式の感覚」を記事に盛り込んで、ライターさん自身が「これから結婚する花嫁」「その土地に嫁ぐことになった女性」の気持ちになって、自分たちがしている当たり前の結婚式情報はもちろん、最近地元ではやっている手土産さん、ドレスショップ、ブーケ、フォトスポットなど、地元ならではの情報を純粋に書いて発信します♡♥

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME