Kimono Wedding
和婚
近年、和婚(わこん)ブームから結婚式や前撮りなどで和装(わそう)を着たい女性が増え人気が出てきております。
一口に和装と言っても種類が有りますので自分にあった和装を選んで見てください。
【白無垢(しろむく)】
和装と言えば真っ先に思い浮かべるのがこの白無垢ではないでしょうか。表裏が白一色で仕立てられ、純真さの象徴の白は「嫁ぎ先の家風に染まります」といった自分自身の清廉潔白を表しています。
【色打掛(いろうちかけ)】
色打掛とはその名の通り鮮やかな色や柄が特徴で、和装の中では一番人気が有り種類も豊富です。色打掛も白無垢と同じくらい格式の高い着物になっております。一般的に式には白無垢を着て、披露宴では色打掛を切る花嫁さまが多いようです。
【引(き)振袖(ひきふりそで)】
引振袖とは、”おはしょり”を作らず引きずるほど長い裾の振り袖のことで白無垢や色打掛とは違い上から羽織るのではなく一枚で着るといったものになります。以前は「誰の色にも染まらない」という意味と最も格調高い色の黒引振袖が主流でしたが、近年では色々ないろの引振袖があります。
【和装に合う髪型(ヘア)は?】
白無垢では文金高島田(ぶんきんたかしまだ)と呼ばれる髪型の上に綿帽子(わたぼうし)をつけるのが伝統的なスタイルの方がまだ多くおりますが、色打掛や引振袖などは日本髪だけではなく最近では洋髪の方も増えてきております。自分にあったヘアアレンジで思い出に残るウェディングを上げてください。
Dressyには素敵な和装の記事がたくさん有りますので是非参考にしていただいて素敵な和婚をあげてください!
-
【長野プレ花嫁さま必見!】長野で神前式ができる神社4選!
2022/04/16 【長野公認】★なごみ★
-
【兵庫 和婚】兵庫花嫁さん必見!神戸で和婚おススメ会場4選♡
2022/03/31 【兵庫公認】Yume
-
【山梨 和婚】神前式・仏前式ができる☆**山梨の神社&仏閣9選
2022/03/10 【山梨公認】ichika
-
【山梨 和婚】和風な結婚式を検討中のカップル必見♡おすすめ式場・神社特集*
2022/02/26 【山梨公認】anri
-
スタジオaimから白無垢の新ビジュアルが登場♡テーマは”chic × modern”
2022/01/11 wake
-
おしゃれすぎるスタジオフォト”aim”さんの白無垢が可愛すぎるんです♡
2021/12/28 nahotaro
-
【神奈川】日本古来の伝統的な結婚式のかたち“和婚”♡~素敵なロケーションが沢山詰まった神社のご紹介☆~
2021/11/25 【神奈川公認】ゆいまる
-
花嫁着物を楽しんでもらうためだけに生まれたサロン『CUCURU』~白無垢/色無垢~
2021/07/27 ♡mii
-
令和の花嫁さん、もう和装コーデは決まった?やっぱり「色」が大事って噂なんです。
2021/03/13 tassy
-
【2021年最新版】花嫁がときめく、和装コーディネート特集♡
2021/01/08 nahotaro
-
ザ・ドレスルームの、とっても素敵な花嫁着物ブランド【atelier MUKU】をチェック*♡
2020/11/20 himawari**
-
和装という選択肢はどうですか?和装も捨てがたい♡白無垢の魅力を徹底分析**
2020/10/30 nana♡
-
秋は和装がぴったり♡Instagramで見つけたおすすめコーディネートをチェック✓
2020/10/13 nana♡
-
【福岡の神前式】花嫁さま必見♡神前式ができる神社を一挙紹介!
2020/10/11 【福岡公認】mayu
-
【2021年トレンド】和装にも『ブーケ』を合わせるのが人気なんです**
2020/10/03 mai ⸝⋆
-
究極の写真映え!フォトスタジオ・デコルテが「古典×現代」オリジナル着物をレンタル開始!
2020/09/28 *̣̩ bito
-
最高に主役級のデザインで可愛い♡いま大注目の【新和装】まとめ✿*
2020/08/20 ♡ fuse
-
花職人・中村睦子氏がデザインする「Couture Garden 結(クチュールガーデン ゆい)」2年ぶりの新作発表*
2020/06/03 ♡mii
-
【和婚の最新トレンド】伝統的な式にもぴったり!アイテムや演出の最新和テイスト特集♡
2020/05/31 ♡ fuse
-
【神奈川 人気ショップ】フラワーショップ特集♩和装に合うブーケのショップのご紹介します♡
2020/05/28 【神奈川公認】ゆいまる