みなさまこんにちは♡
Dressy編集部です!
結婚式といえば
ウェディングドレスですよね˚✧₊
しかし、運命のウェディングドレスに
出会うのって
とっても大変….!
試着から、気をつけるポイントも
わからないことだらけですよね….!
今回はそんな花嫁さま必見♡
ウェディングドレス・
カラードレス選びで参考になる記事を
まとめました♡
コレをみれば
きっと運命のドレスに出会えます◎
ウェディングドレス選び♡

【式場が決まったら次はコレ!】待ちに待った『ドレス選び』♫ 試着にはいつ・だれと行く?準備するものは?
<二の腕を上手にカバー!>ウェディングドレス選びの注意点からダイエット方法まで完全攻略♡
運命の1着に出会いたい♡花嫁さまが輝くためのウェディングドレスの選び方を伝授**
【2020年版】ブライダルフェアに行くときの服装♡内容もふまえてご紹介します◎
【大人花嫁さま必見】30代のウェディングドレス選び♡上質な大人ウェディングを叶えましょ*
【気になる箇所はカバーして】♡美しく見えるウエディングドレス選び方♡
運命の1着に出会いたい♡花嫁さまが輝くためのウェディングドレスの選び方を伝授**
[2020年最新版]あなたに似合うタイプはどれ?体型やライン、雰囲気にあうデザイン・人気のブランドをcheckしましょ✦✦
【2020年】インスタ花嫁ユーザー1024人に聞いた! 国内&海外人気ウェディングドレスブランドランキング&人気の形をcheck**
ウェディングドレスは、シンプルで安い!オトナ女性におすすめの髪型&コーディネート集
おすすめウェディングドレス♡

まるで魔法にかけられたような.+◇キラキラグリッターが輝くウェディングドレスコレクション♡
クラシカルで素敵なウェディングドレス◎ワンランク上の花嫁さまに♡*
美しさを引き立たせる✡*レースやシルクが特徴のウェディングドレス3ブランドをご紹介♡*
おすすめカラードレス♡

パステルカラードレス♡お洒落花嫁さまにぴったりのaim(エイム)のドレスをCHECK*
【カラードレス迷子の花嫁さま必見】季節にあわせてカラードレスを選びませんか?♥♡
【2020最新版】人気のカラードレスの選び方と最新トレンド&ぴったり似合う色や形の選び方*
フリルやレースがとってもcuteなんです。花嫁に人気のもこもこシルエットのカラードレスを集めました*
ウェディングドレスの起源とは?

“ウェディングドレスは
結婚式で着る”ということが
当たり前となっていますが、
そもそもウェディングドレスは
いつ頃から着られるようになったのでしょう?♡
ウェディングドレスの起源は、
ローマ帝国の時代にあると言われているんです♩
キリスト教が普及すると
同時に結婚式は教会で行われるようになり、
その際、王族や貴族の花嫁が着た衣装が
ウェディングドレスの始まりとされています!
その当時は青や赤、緑などの色が主流で、
素材は絹やベルベット地に
刺繍を施したものが多かったそう。
現代のウェディングドレスのイメージとは
だいぶ違いますよね!
というのも当時の婚礼衣装の役割は、
花嫁の実家の地位や財産を示すものだったため、
豪華に着飾ることが主流だったよう◎
日本でのウェディングドレスの普及

和装で生活していた日本に
ウェディングドレスが
持ち込まれたのは一体いつ頃からでしょう?♡
歴史をさかのぼると日本では、
1873年にオランダなどとの貿易が
盛んな長崎で行われた結婚式で
花嫁がウェディングドレスを着たことが
初めてと言われているんですよ♩
もちろん、当時の日本には
ウェディングドレスはなかったため、
海外から取り寄せたものだったそうです…!
その頃の日本では、西洋式の結婚式は
ごく限られた一部の人たちしかできないものだったため、
一般的に普及することはありませんでした!
日本でウェディングドレスが
大流行するきっかけとなったのは、
昭和34年(1959年)に一般家庭から
皇室へ嫁いだことで
注目を集めた正田美智子さんと
当時の皇太子さまのご結婚でした。
“世紀のご成婚”とも言われ、
昭和34年4月に生中継された
ご成婚パレードに国民は大フィーバー♡
ローブ・デコルテにロンググローブ、
ティアラといった婚礼衣装に
多くの女性はあこがれたんですよ◎
“世紀のご成婚”を経て、
1960年代後半頃から、
ウェディングドレスも一般に普及し始めました!
現在も多くの有名人のドレスを手がける
“ウェディング界の重鎮”桂由美先生をはじめとする、
ウェディングドレスメーカーが多数登場したのも
この頃と言われています。
昭和から平成、令和と元号は変わり、
ウェディングドレスのデザインは
さまざまなタイプが登場しています!
一方で和装スタイルも現代風に変化してきています。
かつては「文金高島田」
「角隠し」に白無垢などのスタイルが主流でしたが、
ある女優が和装に
洋髪スタイルで自身の挙式を行ったことから、
和装・洋髪スタイルが大流行*
近年ではモダンスタイルの和装で挙式や前撮りを、
披露宴・パーティでは
ウェディングドレスを着る
という花嫁さんも増えてきていますよね*
運命の一着を見つけよう♡
プラコレの公式Instagramでは素敵なウェディングドレスを毎日配信中**
フォローしたら、きっと運命のドレスと出会えるはず♩♡
ぜひ、ほかの公式Instagramもチェックしてみてくださいね♩