【愛媛県 方言】これも方言なの!?他府県の人にはなぜか通じない伊予弁12選をお届けします♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

【愛媛県 方言】これも方言なの!?他府県の人にはなぜか通じない伊予弁12選をお届けします♡

230クリップ

views

地元・愛媛県民にとっては標準語とも言える伊予弁。ですが、他県民が聞くと何を言っているのか分からない!?そんな伊予弁を集めました!愛媛民はもちろん、愛媛県に引っ越す予定がある方や愛媛旅行の予定がある方など、みなさま必見。この記事を読めば、伊予弁マスターになれるかも!?伊予弁の魅力をたっぷりとご覧あれ♡

コピーしました

面白い伊予弁05:もんた

出典:写真AC

人の名前、あるいはペットの名前のようにも聞こえる「もんた」という言葉。特に幼少期であれば、こんなニックネームが付いた友人が居ても不思議ではありません。しかし、伊予弁の「もんた」は標準語に変換すると「帰ってきた」を意味する言葉になります。

愛媛県や徳島県などでは、自分の帰りを知らせる際に「もんたよー(帰ったよー)」と話しています。帰ったことひとつ伝えるにしても、伊予弁を使うとなんだかとってもチャーミング。家庭内が一層明るくなりそうな気がします♡

面白い伊予弁06:しゃぐ

他府県の方が聞くと怖いとすら感じることがある「しゃぐ」という言葉。実際に筆者の友人の中には、就職で県外に出て、「しゃく」を使うと驚かれた!という話を聞いたことがあります。

この言葉を標準語に変換すると「(車に)轢かれる」という意味になります。もし愛媛県出身の方が「しゃがれるぞ」はみなさんの身を案じているからこそ発する言葉。怖がらずに聞いてあげてくださいね◎

面白い伊予弁をご覧あれ◎

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME