【夫婦の保険の選び方】気を付けたい7つのポイント | DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

夫婦の保険の選び方♡気を付けたい7つのポイント♡

124クリップ

views

『結婚もしたし、保険に入ろうかな?』と考えている夫婦も多いですよね。私も、結婚をきっかけにしっかりと自分に合った保険選びをして保険に加入しました!今までは『保険なんてどれも同じじゃない?』と思っていましたが、保険にはたくさんの種類があります。今回は、夫婦の保険の選び方についてお話していきます♡

コピーしました

みなさん、こんにちは◎⁺
『結婚もしたし、保険に入ろうかな?』と考えている夫婦も多いのではないでしょうか?
私も、結婚をきっかけにしっかりと自分に合った保険選びをして保険に加入しました・・・!!
それまでは『保険なんてどれも同じじゃない?』と思っていましたが、いざ調べてみると保険にはたくさんの種類が!!
自分に合うものを探すのも一苦労・・・。なので、夫婦の保険の選び方についてお話していきます♡♡

 

保険を選ぶ時のポイントって?

いざ、保険に入ろう!と思ってもたくさん種類があってどれを選んだらいいのかわからない。なんて悩みも出てくるはずです◎*
では、そんな保険の悩みを解決して自分たち夫婦に合った保険の見つけ方って知っていますか?
『保険について知識がないから・・・』『いつ使うかわからない保険には、そんなにたくさんお金をかけられない』という人も多いはずです◎*
だからこそ、保険を選ぶ時のポイントはしっかりと知っておきたいですよね?
また、今後の自分たちのライフスタイルが変わり結婚生活を送る上でどんなリスクが良そうできるのかを考えておくのも必要になってきます・・・!!保険はそんなリスクを予想するいいきっかけ。では、保険を選ぶ時のポイントについて見ていきましょう♡♡

 

ライフプランを考える

保険選びに大切なのは、自分たちのライフプランを考えること。
『子どもができたらどうするか』『マイホーム購入の予定はあるか』どういう風に今後生活していくのかは、それぞれの夫婦によって違うもの◎*
その夫婦によって、ライフプランは異なるので漠然とひとりで『このくらいでこんな風に生活していくから保険はこんなもんでいいだろう』と考えずにパートナーとよく話し合うことが大切になってきます♡♡
例えば、子どもができたりマイホーム購入となればお金がかかってきたり貯金をたくさんしたいと思うものです。しかし、万が一の時に保険金額でカバーすることができるのであれば、もしもの時でも安心ですね・・・♡*
ライトプランを考えることは、どんな時にどんなお金が必要か見えてくるので自分たちにはどんな保険があっているのか、どんな保険が必要ががはっきりとわかりやすくなりますよ◎⁺

 

年齢を考える

保険は加入したときの年齢や、年を取っていくにつれて支払う金額が高くなるのが一般的です◎
また、もし次に保険を見直すときは何歳くらいがいいのか、どこの保険会社は何歳くらいなら加入できるのかなど保険選びの際にいろいろな会社を比較してみるのも良いでしょう・・・!
『今の年齢で入るのは早いかな?』『20代と30代ではどう変わるの?』など、保険をいろいろ比較していると疑問や悩みもたくさんでてくるはずです。
しかし、焦らずに年齢に見合った保険選びをするために悩んだり困ったりしてしまったらプロの力を借りるのも良いでしょう◎*

 

予算を立てる

保険選びをするときに予算を立てるのは必要なことです。
例えば、月の支払いはいくらだから保険料はいくらくらいなら払うことができる。
保険料だけで年間○○円かかるから、自分たちは〇プランにしよう!など。
保険に入っておくことは大切ですが、無理して支払いをして保険貧乏になっては元も子もないですね・・・。しっかりと予算を立てて、自分たちに見合った保険を探すのは保険選びでも大切なポイントです◎*
まず月々にいくらくらいの支払いなら苦にならない、支払っていけるという金額の設定が大切です♡♡
予算を立てることはとっても大切です・・・!!パートナーと一緒に良く話し合い、自分たちの予算にあう保険を選びましょう◎*

 

共働き夫婦の場合

では、夫婦の働き方によって入っておきたい保険や支払える額、備えておきたい保険が異なってきます。
また、子供がいない共働き夫婦の場合お互いに決まった収入があるため、なにかトラブルがあった場合に貯蓄や収入でまかなうことができることも多く保険への加入は、自分たちがトラブルに合ったときにどんなことが必要でいくらくらいかかってくるのかをはっきりさせておくのがおすすめです!!
他にも、パートナーに万が一の時なにかあった時に住居や働き方が変わることを予想して不足を補うことのできる保険選びが大切になってきます◎*

また、子どものいる共働き夫婦の場合は自分やパートナーに何か会った際に経済的なカバーができるものを選ぶと安心ですよ♡♡
死亡時に葬儀代や経済的な負担をカバーしてくれるような保険を選ぶことで、もしもに備えることができ安心です。
子どもがいる場合は、経済的な不安も多いでしょう。そんな不安を解消してくれるような保険を選美ましょう。サラリーマンや会社員の場合は、遺族厚生年金や遺族共済年金を受け取ることができるためあえて、死亡保険などは抑えることで生活の負担を軽くすることができますね◎*

 

片働き夫婦の場合

子どもがいない場合は、配偶者になにかあった時にいくらくらいの金額をまかなうことができるのか予測しましょう◎
いざ、配偶者になにかあったときに自分が働きに出ることができるのか、再就職をするまでの生活はどうするのか、引っ越しが必要になった場合はいくらくらい必要になるのか、生活を立て直していくために資金がいくら必要か貯金でまかなえるのかという経済的な計算も必要になってきます・・・!!
そのため、自分達の健康面でなにかあった場合にカバーできることを考えた保険を選ぶのもいいでしょう◎*

また、小さなお子さまのいる家庭では配偶者に何かあった時にフルタイムでの勤務が難しいため資金計画も余裕を持っておきたいものです。
片働き夫婦の場合は、配偶者に何かあった時に生活に困ることがあるため貯金や公的制度でカバーしきれなかった場合の部分でカバーすることのできる民間の生命保険やそういったところをカバーすることのできる、保険を選ぶことでもしもの時に対応することができます◎*

 

自営業の夫婦の場合

自営業の場合、サラリーマンや公務員のように社会保険などの福利厚生面が手厚くなく何かあった場合に自分で対応しなけれななりません。
そういった場合に困ることのないように、民間の保険でカバーしておくことが大切になってきます◎*
子どもがいる場合は、遺族基礎年金などをもらうことが可能ですが子どもがいない場合はもらうことができません。だからこそ、自分たちの生活を考えて保険に入っておくことは必要になってくるのです。

 

万が一の時の必要金額を予想しよう

ライフプランを立てることが大切だというお話はしましたが、もしも何かトラブルが起こってしまったときいくらくらいなら自分たちの貯金でまかなうことができるのか、保険に入っていたらいくらくらい保険でカバーすることができるのか、などをあらかじめ考えていくことが結婚生活でも必要になってきます◎*
保険は、保険内容も大切ですが保険料とのバランスをみて選ぶことが重要なポイントです♡♡
自分たちの経済力の中で払える保険で、自分たちの必要とする保険を選ぶことが必要ですね。将来の不安やトラブルに備えることは大変ですが、自分たちの生活を圧迫しない程度の保険に加入しましょう◎*

 

悩んだらプロに相談しよう

もしも、保険選びに悩んでしまったらプロに相談しましょう◎
勧誘などの心配がある場合、複合型の保険ショップに相談しに行くのがおすすめです♡*
自分達に本当に必要な保険をいろいろと比較することができ、満足が行くまで資料請求をすることができます。
また、保険のプロからのアドバイスももらうことができるので納得のいく保険に巡り合うことができますよ・・・!!

↓夫婦の保険や結婚準備に関する記事はこちらをチェック*

結婚を機に見直す夫婦保険*〜共働きの場合と片働きの場合〜

結婚したら保険の見直しをしよう!夫婦におすすめの保険とは何か?**

デキる先輩OLさんから聞いちゃった!!👀✨働く女性にはどんな保険が必要なの?*

【2ヶ月後お誕生日の花嫁さま必見!】今が相談のタイミング!?新婚生活に必要不可欠なアレコレをcheck**

♡婚約♡した編集部misakiが実際に行ってきた!🌟パートナーと[今] すべき、お金のあれこれをcheck !!

ウェディング診断
【神奈川公認】shiro

【神奈川公認】shiro

神奈川県の穴場スポットやおすすめデートスポットなど、たくさんの花嫁さまに笑顔になって貰えるような記事をお届けします♡ぜひ、参考にして見てください♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME