【ご祝儀マナー】お札の入れ方や包み方・中袋の書き方を解説 | DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

ご祝儀のお札の入れ方や向き、包み方、中袋の書き方は?【ご祝儀マナー】をまとめました**

108クリップ

views

結婚式にお呼ばれすることになったら、用意するのがご祝儀ですよね。いさ用意する時になって、お札の向きは?中袋の書き方は?表袋の折り方は?どうすんだっけ・・・ということはありませんか?今回は、ご祝儀のマナーについてまとめましたので、ぜひ覚えてくださいね!

コピーしました

ご祝儀袋のデザイン

この投稿をInstagramで見る

たくさんのデザインがあるご祝儀袋*
場面に応じてどんなものを選べば良いか
見ていきましょう!

可愛いご祝儀袋

せっかくなら
可愛いご祝儀袋で
ご祝儀を渡したい*

と思いますよね^^

雑貨屋さんなどにも
とっても可愛いご祝儀袋が
たくさん並んでいます。

しかし、実は
可愛らしいものや
カラフルなものは
友人向きのカジュアルなもの
されていますので
仲の良い友人などの結婚式で
使うようにしましょう^^

フォーマルな場合

実はフォーマルな
ご祝儀袋は白とされています*

年上の方や職場の上司の
結婚式などは
白のご祝儀袋を用意すると
良いですね!

熨斗(のし)があるものを

婚礼用のご祝儀袋には
熨斗(のし)がついているのが
特徴です*

熨斗がついていないものは
お見舞いや、別のお祝い事に
使うものですので
気をつけましょう*

結婚式用・wedding用などと
書いてあるものを選ぶと
間違い無いですね!

 

↓可愛くておしゃれなご祝儀袋はこちらの記事をチェック**

【ご祝儀】って?から【最新のお洒落なご祝儀袋】まで♡全部お教えしちゃいます☆*

水引の選び方

この投稿をInstagramで見る

水引とは
ご祝儀袋にかかっている
帯紐のことを言います。

お祝い事には
紅白や金銀が用いられます*

「あわじ結び」か「輪結び」のものを

結婚式のご祝儀袋には
水引の両端が上を向いている
「あわじ結び」か「輪結び(日の出結び)」
を使います。

どちらも固く結ばれていてほどくのが難しく
「一度きり」の意味が込められているのです*

蝶結びはNG

蝶結びは
一見良さそうに見えますが、
「何度も結び直せる」
ということから
結婚のお祝いには
使われません。

 

↓新郎新婦さんがゲストからもらったご祝儀や水引でこんなおしゃれなものを作ることも**

【卒花嫁さま必見*】眠っているご祝儀袋をリメイクしませんか♡お洒落なDIY水引アートもご紹介*

ご祝儀の渡し方

次は、式当日、受付に着き
ご祝儀を手渡すまでの手順を
ご紹介します*

①女性はバッグに・男性は上着の内ポケットに入れる

②ふくさごと取り出し左手にのせる

③右手でふくさを開き、ご祝儀を取り出す

④ご祝儀袋が正面になるように右回転させて相手の方に向ける

⑤「本日はおめでとうございます」などの祝福の言葉とともにご祝儀を手渡す

しっかりとした渡し方を
覚えておくと
当日あたふたすることなく
安心ですね!

ぜひ覚えてみてください*

 

ご祝儀の金額

婚礼などのお祝い事では、
昔から3、5などの奇数が好まれます*

偶数は、割り切れてしまうことから
「別れ」を連想させるためNGとされてきました。

例外で、
奇数でも9は「苦」を連想させるためタブー。
8は偶数でも末広がり(八)であることから
演技の良い数字とされています。

10はキリが良いということや
奇数である1が含まれているということから
偶数であっても問題ありません*

最近では、2万円というのも
ペアを連想することから
あまり気にしないという場合も
ありますが、
人によっては気になるという
方もいらっしゃいますので
注意が必要です!

2万円を包む場合

1万円札を2枚だと
割り切れてしまうということから、
1万円札+5千円札を2枚という
入れ方をすることがあります*

この場合お札の種類が
2種類になりますよね。

お札の種類が複数になる場合の
お札の入れ方は、
金額の大きいお札を
表側から見て上に重ねます*

ご祝儀袋を開けて
1万円→5千円→5千円
となるように入れましょう*

 

↓ご祝儀の相場・地域別のご祝儀の金額なども知りたい方はこちらの記事をチェック**

【2021年最新版】結婚式のご祝儀の相場は?北海道〜沖縄まで全国の金額マナーもしっかりとcheckしておきましょう**

夫婦や家族で参加する場合のご祝儀

一人で出席するのではなく
夫婦や子供を連れて
結婚式に出席する場合
ご祝儀はいくら包んだら良いの?
と迷ってしまいますよね。

以下にまとめましたので
参考にしてみてくださいね^^

夫婦で出席する場合

夫婦で出席する場合
ご祝儀は連名で包みます*

3万円×2人分なので6万円
となりますが
6は偶数で良くないとされているため
5万円か7万円を包みます。

友人や同年代の場合には
ほとんどの方が5万円
包むことが多くなっています*

子供連れで出席する場合

基本的には
用意してくれる料理にかかる分を
不足の無いようにご祝儀に上乗せして渡す
と覚えておきましょう*

〈席も料理もいらない:0〜2歳〉

席も料理もいらない場合、
ご祝儀は上乗せしなくてOK*
しかし、新郎新婦の方で
ベビーベッドや授乳室などの手配
などの配慮を知ってくれていたり、
式中に泣いてしまうなどの
迷惑をかけてしまったりということも
考えられます。
そのため、3千円〜5千円程度の
ギフトカードやプレゼントを用意する
場合が多いようです*

〈子供用の料理の用意がある場合:2〜7歳程度〉

お子様ランチや子供用の料理を
用意してくれている場合には、
ご祝儀にプラス5千円〜1万円程度
上乗せする場合が多いです*

〈子供用のコースを用意してくれている場合:〜10歳程度〉

子供が食べやすいメニュー
(スープ、パン、ハンバーグ・オムライスなど)
のコース料理を用意してくれている場合には、
1万円〜1万5千円をご祝儀に上乗せするのが一般的*

〈大人と同じコースを用意してくれている場合:10歳程度〜〉

小学校の高学年くらいからになると
大人と同じコース料理を
用意してくれていることも
多くなります*
その場合には、
ご祝儀に1万5千円〜2万円を
上乗せ知るようにしましょう*

 

欠席する場合のご祝儀

結婚式に招待されていたけれど
欠席しなければいけなくなってしまった
そんな場合のご祝儀について
解説していきます*

出席する予定だったが、急な欠席となった場合

出席と返事をしていたものの
欠席となってしまった場合、
ご祝儀の金額(2〜3万円)を
そのまま渡すのがマナーです*

キャンセル料などは
式の10〜20日ほど前から
かかってしまうためです。

それより前に欠席の連絡をした場合でも
席を用意し準備してくれていた
お二人に水を差してしまうことになります><
お詫びの気持ちを込めて
同じ金額を包むか
ギフトカードなどで誠意を伝えましょう。

欠席する場合には
新郎新婦に負担をかけないためにも
式の前に(1週間前までには)
渡すようにしましょう。

元々欠席が決まっていた場合

元々欠席が決まっていた場合には
特に決まりはありませんので
自分の気持ち次第となります*

お祝いとして
当日の料理代を抜いた1万円程度を包む場合や、
プレゼントやギフトカードを
渡す場合も*

 

ご祝儀最終チェック

この投稿をInstagramで見る

ご祝儀を渡す前の最終チェックをまとめましたので
最後にチェックしてみてくださいね!

☑︎お金の入れ忘れはないか

☑︎新札が入っているか

☑︎ご祝儀袋の水引が蝶結びでないか

☑︎お金と中袋の金額は合っているか

☑︎中袋に住所、氏名が書いてあるか

☑︎お札の向きは正しいか

☑︎中袋の向きは正しいか

☑︎表袋の降り方は正しいか

☑︎表袋に自分の名前が書いてあるか

☑︎袱紗の色はタブーではないか

 

いかがでしたか?

今回はご祝儀の入れ方や包み方などを中心に
ご祝儀のマナーについて確認しました*

マナーを守って
新郎新婦にお祝いの気持ちを
伝えましょう♡

 

↓結婚式の持ち物についてはこちらの記事をチェック**

【 完全保存版 】いつのタイミングでも使える “結婚式の持ち物リスト” をマナーと合わせてご紹介!*

↓結婚式の服装についてはこちらをチェック**

結婚式の服装って結局どーすればいいの?最新事情をまとめてみました♡

↓男性ゲストはこちらをチェック**

結婚式の男性ゲストは、どんな服装をすればいいの?2019年のOK&NGな着こなし方!

 

ウェディング診断
tassy

tassy

たくさんの花嫁さまの笑顔を見たい♡笑顔を増やしたい♡
こんな思いからプラコレに仲間入り!
花嫁さまに役立つ情報をたくさん配信して、
たくさんの笑顔を生み出していきたいと思います*

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME