*夫やパパの役割を奪わない
夫に頼んだ家事や育児がおぼつかなかったり、
効率が悪かったりすると、つい「私がやる」と
言ってしまっていませんか?
頑張り屋さんのママほど、
夫やパパの役割を奪ってしまいがちです。
役割がないと感じると、誰でも
「育児や家事は私の出番じゃないな」と感じてしまうし、
「せっかくやろうと思ったのに」と
イライラしてしまいます。。
完璧を求め過ぎず、夫にお願いしたことは、
多少のことは目をつむり、
思い切って任せてしまいましょう!
パパとしての自信がつけば、
積極的に育児に参加するようになるはずです◎
夫がうまくできなかったときは、
「それ大変だよね、私もよくやっちゃうんだ」と
フォローするのも、夫婦円満の秘訣です♪
*労わる気持ちをもつ
育児や家事でママが大変なのと同じように、
パパも仕事や慣れない育児で大変だと思っているはず。
お互いに「私の方が大変」「相手はラクしてる」と
思っていると喧嘩の原因に…。
ママの視点だと「夫はゆっくりランチできて羨ましい」
「自分のペースで行動できてズルイ」と思いがちですが、
夫も取引先や上司に気をつかったり、
忙しくて昼食が取れなかったり、
満員電車でヘトヘトになっているかもしれません。。
少しでも労わりの気持ちを伝えるだけで、
ぐっと距離は縮まります。
お互い大変、お互い頑張ってる、
ということを認め合い、
感謝の気持ちを伝えられるといいですね。
* 自分の時間をつくる
自分の気持ちの余裕がないために、
ささいなことで喧嘩をしてしまったり、
夫に当たってしまうこともありますよね…。
いっぱいいっぱいになったときは、
夫婦で順番に自分の時間を
もってみてはいかがでしょうか。
一時保育やベビーシッターを利用する、
実家に帰るなど、周囲のサポートを頼りましょう◎
また、子どもがお昼寝しているときに、
家事をするのでなく、一緒に寝たり
趣味を楽しんだりしてみてください◎
たまには家事は後回ししてもいいのです。
ご飯だってお惣菜や外食だっていいんです。
ストレスを溜めないために、
ママもパパも日頃から自分時間を作ってくださいね!
お互いに息抜きがきちんと出来ると、
切り替えられるので、
また頑張ろう!という気持ちになりますよ!
*あきらめる
何度お願いしてもやってくれない、
どうしても改善してくれない、というときは、
あきらめるのも一つの手。
夫婦喧嘩を防ぐ1つのコツです。
何度もお願いしたり、何度も期待して
裏切られるのはストレスのもと。
できないことを意識すると、
どんどん相手の嫌な面が見えてきますよね。
諦めて別のものをお願いするのが
イライラ軽減の近道です。
お互い苦手な部分は、
便利家電や外注に頼りましょう!
まとめ
子供が生まれパパとママになると、
今まで仲良くやってきた2人でも
育児に関して喧嘩になってしまうことがあります。。
でも、できることなら喧嘩はしたくないですし、
夫婦協力して楽しく子育てしたいですよね!
そのためにも、夫婦でコミュニケーションを
頻繁にとることはとても大切になります!*
誰もが初めての子育てを経験するので、
最初からうまくいくことは難しいかと思います。
衝突しそうになったら、深呼吸をして
いったん落ち着いてお互いに話し合いができたらいいですね。
子供のためにも夫婦円満に笑顔で溢れる環境づくりを
作っていってください☆