みなさま、こんにちは! DRESSYで岩手県ご当地ライターを担当している、WhiteLily*と申します。
近年、オンライン化の影響なのか、ご当地ならではの方言が注目されることが増えてきましたね。岩手の方言について知りたいと思っている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、岩手県内で複数回転居し、さまざまな地域で生活経験のある筆者が出会った、実際に現地で使われている方言・訛りを18個ご紹介します♩
後半に行くにつれて、共通語からは想像がつきにくい難解な言葉になっています。いくつ分かるか、クイズ感覚で読み進めてみてくださいね♡ それでは早速ご紹介いたします!
全国47都道府県を一気見!『方言 まとめ』
岩手の方言①「じゃ!」
画像出典:PhotoAC 「びっくりする女性」作者: FineGraphics *画像はイメージです
【方言・訛り】
「じゃ!」
【共通語訳】
「あら!」「おっと!」「マジ!?」など、驚きを表す際に使われる口語です。ネガティブなときだけでなく、ポジティブな文脈でも使われます。
岩手県の多くの地域では「じゃ!」の方がメジャーですが、“あまちゃん”でも知られているように、沿岸地域で「じぇ!」が使われることもあるようです。
【バリエーション】
「じぇ!」
【使われ方】
「じゃー!」(おっとー!)
「じゃじゃじゃ……」(あちゃちゃ……)
岩手の方言②「めんこい」
画像出典:PhotoAC 「あたたかいニット帽でおでかけ」作者:チエティさん *画像はイメージです
【方言・訛り】
「めんこい」
【共通語訳】
主に、小さな子どもや洋服・アクセサリーなどに対して「かわいい」の意味です。成人した女性や男性に対して使われることは少ない印象です。
主に年配の方が使われる言葉で、若い人にはあまり浸透していないです。
【バリエーション】
「めごい」「めんけ」「めんけぇ」
【使われ方】
「なんたらめんけじゃ!」(なんてかわいいの!)
岩手の方言③「んだべ」
画像出典:PhotoAC 「食事をする若い夫婦(笑顔)」作者:FineGraphicsさん *画像はイメージです
【方言・訛り】
「んだべ」
【共通語訳】
「そうだよね」という同意の意味のある言葉で、相槌の際などに使われます。派生する言葉も多く、汎用性が高いのが魅力です。
「んだ」のあとに続く言葉は地域によってかなり差がありますが、とりあえず「んだ」という部分が伝われば、岩手県内なら大体意味が通じます。
【バリエーション】
「だべ」「んだえ」「んだおん」「んだべおん」「んでねぐ」
【使われ方】
「んだべ〜!」(そうだよね!)
「んだえ?」(そうでしょう?)
「んでねぐ」(そうじゃなくて)
「んだおん」「んだべおん」(おそらくそうだと思う)
続きをもっと見る▶