出産祝い、そのプレゼントで大丈夫?ママがもらって嬉しい出産祝い16選♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

出産祝い、そのプレゼントで大丈夫?ママがもらって嬉しい出産祝い16選♡

340クリップ

views

出産祝いのプレゼントは何を基準に選ぶのが良いか迷いうもの。 いざお買い物に出かけても、もうすでに購入してるかもしれないし…となかなか買えないですよね。 今回は、一児の子を持つ母として実際にもらって嬉しかった出産祝いやおすすめの出産祝いをご紹介します。 せっかく贈った出産祝いをたくさん使ってもらえるように、ぜひ参考にしてくださいね。

コピーしました

 

洋服

出典:Canva公式サイト

もらって嬉しい出産祝いの1つが洋服♡

赤ちゃんは大人より体温が高いため、特に夏はお着替えをたくさんしますし、冬は洋服が乾かないこともあるので実用的です♪

実際に洋服をいただくことが多かったです!

自分では選ばないようなデザインなども着させてみるととても似合ったり、着替えさせえやすかったりなどと、新しい発見もあるのでとても嬉しいプレゼントでした♡

首すわり前はスナップボタンタイプののカバーオールや肌着、首すわり後はかぶるタイプの洋服やボディー肌着が◎

すぐサイズアウトにならないようサイズは聞いてから購入すると良さそうです♪

逆に大きすぎて来年用となってしまうことも考えられるので注意が必要です!

 

おもちゃ

出典:Canva公式サイト

3ヶ月頃に音が出て、口に入れても安全なおもちゃをいただきました♪

「おもちゃが持てた!」
「おもちゃの音に反応した!」
「おもちゃを追視した!」
などと赤ちゃんの成長も見られるのでママにも嬉しいプレゼントではないでしょうか♡

おもちゃ選びの際には対象年齢や安全性、衛生面を保てるおもちゃか、を必ず確認しましょう◎

誤飲してしまうような小さな部品がついているものや口に入れたら危険な尖っているものなどは避けたほうが良さそうです*

0歳は視力が未発達のためカラフルなデザインのおもちゃや音が出るおもちゃがおすすめですよ♪

 

除菌グッズ

出典:Canva公式サイト

意外すぎる!と思われるかもしれませんが実際にもらって嬉しかった出産祝いの1つが除菌グッズ♪

赤ちゃんのものはいつも清潔に保ちたい!と思うのが親心です!

これからの時期は特に感染症対策としてもおすすめです**

大人はアルコール消毒が可能ですが赤ちゃんグッズは口に入れたり、なめることが多いので、ノンアルコールタイプの除菌グッズが◎

 

ミルクや離乳食

口にするものはアレルギー等も考えられるため難しいですが、日常的に使用しているミルクや離乳食はもらって嬉しいもの♡

実際に友人から大量の粉ミルクと液体ミルクをいただきました♪

お店で購入すると持ち帰るのも重く、大変なのでとても嬉しく、助かりました*

購入する際には対象月齢と賞味期限等は確認しましょう♪

肌トラブルの多い赤ちゃんのための日用品♡

ウェディング診断

【神奈川公認】mana

自分の結婚式をきっかけにブライダルに興味を持ち、広報として働きながらライターをしています!結婚式準備で、参考にさせていただいた【プラコレ】でプレ花嫁様方のお役に立てる情報を発信できたら、と思っています。皆様に神奈川の魅力をたくさんお届けできるように頑張ります♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME