【奈良 方言】実はあの芸能人も奈良弁なんです!奈良県民にしか分からない!?面白い奈良弁12選をご紹介します♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【奈良 方言】実はあの芸能人も奈良弁なんです!奈良県民にしか分からない!?面白い奈良弁12選をご紹介します♡

318クリップ

views

なんとなく関西弁と一括りにされがちな奈良県の方言。ですが実は奈良県には奈良弁こと【大和弁】と呼ばれる奈良県ならではの方言があるんですよ。本日は奈良県独特の言い回しがかわいい奈良弁の魅力についてご紹介。奈良県民のみなさまはもちろん、奈良県に引っ越し予定がある方や旅行や出張で奈良県にお越しいただく方も必見です♡

コピーしました

奈良弁:頻発編

出典:unsplash

まず最初に奈良県内で割とポピュラーに使われている奈良弁をご紹介します◎奈良県を訪れると耳にする頻度が上がる!?独特の方言をご覧ください♡

01:「いらう」

標準語で「触る」という意味を持つ「いらう」は、奈良県民であれば思わず使ってしまう言葉のひとつ◎

例えば、「あの人めっちゃ髪いろてるな」を標準語に直すと「あの人とても髪を触っているね」になります。なお、関西エリアでは割とスタンダードな方言なので、奈良県以外の関西人にも概ね通じる方言です。

02:「いらち」

イライラしているを語源とする「いらち」は、言葉の通り短気な人を刺して使われることが多い方言です。

奈良県内では、短気な人やイライラした人を見かけた時に「あの人本間いらちやね」などと表現します◎

03:「いがむ」

標準語で「傾く」という意味を持つ「いがむ」という言葉。決して敵意をむき出しにするという意味の啀むではありません◎

奈良県では「あの絵なんかいがんでるね」など、何かが傾いている様を表現するときに、いがむという言葉を日常的に使います。

04:「いぬ」

同じ関西人でも一部の人にしか通じない奈良弁と言えば「いぬ」。文字だけご覧いただくと、「え、犬?何が方言なの?動物の名称じゃない・・・」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は奈良弁のいぬは犬ではなく標準語で「帰る」を意味します。

動物の犬は語尾が下がりますが、いぬは語尾が上がります。文字にすると同じ言葉ですが、発音するとアクセントが違うので、はじめて聞く方でも聞き分けができるかと思います◎

05:「ねき」

標準語で「近く」「傍ら」を意味する「ねき」も奈良弁ならではの言い回し。日常的には「そのねきにあるカバン取って」などと使われます◎

少し前までは東海地区より西側では、割とスタンダードに使われていた方言でしたが、現在では奈良弁でしか耳にする機会が無いそうです。

06:「かえこと」

標準語で「交換」を意味する「かえこと」は、物々交換をする際に使われることが多い奈良弁です。

例えば、料理をシェアするときなどに「これちょっとかえことせん?」などと誘われます。大好きな彼女にこんなかわいい方言でおねだりされた日には、思わず「全部あげる」と口走ってしまいそうですね♡

奈良弁:独特の表現編

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME