【親族紹介の流れ】~親族紹介をスムーズに行うために…例文も含めてご紹介*~ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

【親族紹介の流れ】~親族紹介をスムーズに行うために…例文も含めてご紹介*~

352クリップ

views

結婚が決まったら、両家ご家族とのお付き合いが始まります。親族紹介は新郎新婦のみならず、両家の絆も深める大切な儀式です。そのため、一般的には結婚式が始まる前に“親族紹介”を行います。今回は、その親族紹介について詳しく見ていきたいと思います*参考にしてみてください☆

コピーしました

親族の中で欠席者がいる場合


出典:Pexels

両親・兄弟姉妹・祖父母が欠席している場合は、
きちんと紹介しましょう。

「新郎の祖父○○は高齢のため、欠席させていただいております。」
といったカタチでの紹介が良いでしょう。

新郎新婦と血縁の近い親や兄弟姉妹の欠席は、
きちんと理由を述べるのがベストです。

「新郎の姉○○でございます。姉○○の夫△△は、
本日海外出張のため欠席させていただいております。」
といったカタチで理由を述べるのがスマートです。

亡くなった方の紹介について

基本的に、亡くなった方については
紹介する必要はありません。

ただ、親や兄弟姉妹など、
新郎新婦に非常に近しい人が
亡くなっている場合は、
きちんと伝えておくと良いでしょう。

「新郎の父○○は、新郎が△歳の時に他界しております。」
のように伝えましょう。

親が離別(離婚)している場合


出典:Pexels

離れた親側の親族に出席してもらう場合、
親族紹介は次のようなパターンが考えられます。

・親族紹介自体を行わない
・親族紹介には、離れた親や親族は列席しない
・両方の親・親族を、父・母など通常の続柄で紹介する

といったパターンが考えられますが、
どのように実施するかは、
両家の両親や親族に判断を仰ぐと良いと思います。

まとめ


出典:Pexels

親族紹介は新郎新婦のみならず、
両家の絆も深める大切な儀式です。

結婚式前に行うのが基本ですが、
式場や式次第の関係で時間が取れない可能性も。

両家にとっては重要な儀式なので、
会場スタッフやウェディングプランナーの方に、
両家の親族紹介の場を設けてもらうように、
予め相談してみるのがいいかもしれません。

参考にしてみてください☆

ウェディング診断
【神奈川公認】ゆいまる

【神奈川公認】ゆいまる

法政大学を卒業後、ウェディングプランナーのお仕事のお手伝いを経て、ブライダル業界へ♡*全国の花嫁さんのお力になれるように、沢山の素敵な最新の情報をお届けしたいと思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME