④児童手当
童手当は、0歳から中学3年生までの子ども(15歳に到達後、最初の3月31日まで)を養育している人に支給される手当です。
支給額は子ども1人につき次のとおりです
・3歳未満は月額15,000円。
・3歳~小学校修了前の第1子・第2子は月額10,000円、第3子以降は月額15,000円。
・中学生は月額10,000円。
・所得制限額以上の人には、当分の間の特例給付として、子ども1人につき月額5,000円が支給されます。
※所得制限額は年収960万円以上(子ども2人と年収103万円以下の配偶者の場合)。
⑤児童扶養手当
父母の離婚などで「ひとり親家庭」になった場合に支給される手当です。対象となる子どもは18歳に到達後、最初の3月31日までの子どもです。
遺族年金など公的年金を受け取っている場合は支給されません。 ただし、公的年金の年金額が児童扶養手当額より低額の場合は、その差額分の児童扶養手当を受け取ることができます。
2021年3月分以降、ひとり親で障害者の方を対象に児童扶養手当と調整する障害基礎年金等の範囲が変わります。児童扶養手当の額が子の加算部分の額を上回る場合、その差額分の児童扶養手当を受け取ることができるようになります。
なお、両親がいても父または母が一定の障害状態にあるときは、支給される場合があります。
以上となります。こうやってみるとパパママを助けてくれる制度があるとわかりましたね。
これだけでも十分ありがたいと思いますが、これに加えて各市町村にはそれに加え、様々なお金を補助してくれる制度があります。
今度は序盤で挙げた4つの市町村にはどのような補助制度があるのか見ていきましょう。
市町村からもらえるお金(札幌市編)