③その他のもらえるお金
その他に函館独自で行っている給付があります。それは、入学準備金の給付です。小中学校の入学時に一人当たり3万円が支給されます。お子さんのランドセル代にちょうどいいですね。
以上が函館の制度となります。住宅から子供への給付金まで充実していましたね。
知らないと損してしまう情報ばかりなので、是非チェックしてみてください。
市町村から貰えるお金(釧路編)
それでは最後に釧路市の補助金制度です釧路市にも他の市同様の子どもの医療助成金と市独自のものがあります。
それではまず、子供の医療助成金についてみてみましょう。
まずは、通院の際のお金についてみてみましょう。
通院の医療費助成の対象は小学校未就学前です。気になる負担額は全額市町村が負担してくれます。
また所得による制限も確認しておきましょう。扶養家族が0人の場合は年間所得が622万円、扶養家族が1人増えるごとに38万円を加算した額が補助を受ける事が出来る最大のラインとなります。
次に通院時の助成金について見てみましょう。
通院の場合、18歳になった年の3月までの子供の自己負担はありません。
また、所得制限に関しては通院時同様ありますが、通院時と同様であるため、通院時の所得制限をチェックしてみてくださいね!
最後に注意しておくことが1つあります。それは入院中の食費についてです。食費だけは標準費用を全額支払わないといけないのでそこは注意しておきましょう。
いかがでしたか?*
ここまで4つの市の特徴を見てきましましたが、皆さんの心に留まる補助金はありましたでしょうか?その市ごとに特徴がありましたね。
北海道にはたくさん市町村があるので皆様のお住まいの市町村の制度を探してみてもいいかもしてません。
近いうちに他の市町村の記事も掲載できたらと思っています。
ぜひチェックしてみてくださいね!
【全国版 結婚に関する補助金】結婚・出産・新居に引っ越すタイミングで活用したい! 転勤にも役立つ”全国版”補助金・助成金制度まとめ