こんにちは!
ご当地花嫁ライターのmoeと申します?
どんどんと寒くなり冬を実感している今日この頃ですが、冬といえばクリスマスに年末年始に年越しイベントなどなど外出する機会が多くなりますよね!
冬の風物詩でもあるイルミネーションの季節がやってきました.+♢
まるで異世界に潜り込んだような、ファンタジックな気分に浸らせてくれる茨城県内のイルミネーションを紹介していきます**
水郷桜イルミネーション
![](https://dressy.pla-cole.wedding/wp-content/uploads/2019/12/th_line_oa_chat_191203_143831-min-750x500.jpg)
出典: 水郷桜イルミネーションイルミネーション情報はこちらをクリック*
まずは茨城県で行われる秋の花火や日本最大級の風車イルミネーションが有名な土浦のイルミネーションをご紹介します♡
まだ今年で第8回目ではありますが、光がつくる“Art” 水郷桜イルミネーションはとても綺麗で大人も子供も楽しめるものになっています!
今年度のコンセプトは~広げよう「人の輪」・育てよう「光の輪」・深めよう「光の絆」~となっています◇
高さ25m・羽直径20mのオランダ型風車のイルミネーションを中心に、土浦の地域資源である「桜」「土浦の花火」「霞ケ浦」「帆引き船」「ハス田」など土浦の地域資源をモチーフにしたイルミネーションが会場を幻想的に彩ります♩
今年度は、新設の「バラのアーチ」が会場をより一層華やかに彩ります!
大晦日・元日については年越しオールナイト点灯もやっているので、ぜひホームページを見て行ってみてくださいね**
![](https://dressy.pla-cole.wedding/wp-content/uploads/2019/12/th_line_oa_chat_191203_143829-min-750x500.jpg)
出典: 水郷桜イルミネーションイルミネーション情報はこちらをクリック*
●点灯時間:午後5時~午後9時
●会場: 土浦市霞ケ浦総合公園オランダ型風車前広場(茨城県土浦市大岩田)
●電飾数:約24万5千球
Hitachi Starlight Illumination 2019
![](https://dressy.pla-cole.wedding/wp-content/uploads/2019/12/th_line_oa_chat_191203_143827-min.jpg)
出典: Hitachi Starlight Illuminationイルミネーション情報はこちらをクリック*
茨城県日立市の冬を煌びやかに彩るHitachi Starlight Illumination♡
「~ヒカリ 咲く ヒタチ~」をテーマとして市制80周年とイルミネーション20周年のダブルアニバーサリーを祝した色とりどりの花々が新都市広場に広がります*
また、期間中には様々なイベントを実施していますよ!11月23日に行われた点灯式では水戸市出身であるシンガーソングライターの石崎ひゅーいさんが来ており、大変盛り上がっておりました!!
また地元の日立市立多賀中学校吹奏学部も点灯式を華やかに盛り上げてくれてたきれいな音色が煌めいていました♩
クリスマスマーケットも同日に行われており、今後はシャボンボヤージュと言った催しも11月24日(日)~1月19日(日)の毎週土日・祝日の17:00から15分程度行われるので、見逃せませんね✦
ただし12月28日(土)~1月4日(土)は実施しないので、ご注意くださいね!
クリスマスの期間にはコンサートも行われ12月21日(土)17:00から市内音楽愛好家たちによる合唱コンサートもあるので、一足先にクリスマス気分を味わうことができます**
●点灯期間 2019年11月23日(土)~2020年1月19日(日)
●点灯時間 17:00~22:00
点灯セレモニーは11月23日(土)16:30~、12月24日(火)、12月31日(火)は翌日1:00まで点灯
●電球数 LED17万球(予定)
●交通アクセス 【電車】JR日立駅から徒歩3分 【車】常磐自動車道日立中央ICから約8分
●駐車場 ○ 208台 1時間無料、以降100円/30分(7:00~22:30)、1080円(22:30~翌7:00)(税込)
大子来人〜ダイゴライト〜
茨城県は北部、大子町で行われるイルミネーションが、大子町の風物詩でもある大子来人(ダイゴライト)です♡春夏秋冬と季節によって見ごたえのあるこの袋田の滝がライトアップされるのですが、夜に眺める袋田の滝は、昼間とはまた違った雄大さを見せてくれます!この時期だからこその光景は必見です.+♢
![](https://dressy.pla-cole.wedding/wp-content/uploads/2019/12/th_line_oa_chat_191203_143841-min-750x500.jpg)
光のトンネルを抜けると、雄大に落ちる滝の流れが荘厳な墨絵のように浮かび上がる光景へと辿り着きます!自然と光が作り出す神秘の空間が、袋田の滝の新たな魅力を発見させてくれるでしょう♥
ミラーボールの光が舞う袋田の滝観瀑トンネル内は、まるで万華鏡の中に迷い込んだようです☆幻想的な光のトンネルを抜けると、雄大に落ちる滝の流れが荘厳な墨絵のように浮かび上がる光景へと辿り着きます**異空間のような感じがしますよね!
![](https://dressy.pla-cole.wedding/wp-content/uploads/2019/12/th_line_oa_chat_191203_143843-min-750x500.jpg)
秋から冬へ、一年で最も美しく表情を変える大子町へぜひ行ってみてはいかがでしょうか?夏の時期でも涼しいところなので、防寒はしっかりあったかくしてお出かけくださいね*
![](https://dressy.pla-cole.wedding/wp-content/uploads/2019/12/th_line_oa_chat_191203_143845-min.jpg)
●点灯期間 2019年11月1日(金)〜2020年1月31日(金)まで毎日開催
●点灯時間 11月は日没から午後8時まで/12月〜1月 日没から午後7時まで
●交通アクセス
【電車・バスでのアクセス】
・JR水郡線「袋田駅」よりバス約10分「滝本」下車徒歩約10分
・JR水郡線「袋田駅」よりタクシー約10分
・JR水郡線「袋田駅」より徒歩約40分
【路線バス時刻】
・袋田駅→滝本(袋田の滝)
10:35発、12:30発、13:55発、14:30発
・滝本(袋田の滝)→袋田駅
11:00発、13:10発、14:10発、15:10発、16:00発
※16:00発は4月〜11月のみ運行
【路線バス運賃】
大人 210円、子供 110円
【車でのアクセス】
・常磐自動車道「那珂IC」より約50分
・東北自動車道「宇都宮IC」より約1時間30分
・東北自動車道「矢板IC」より約1時間20分
・茨城空港より約1時間50分
秋冬のウェディングフォト♥心があったかくなる『イルミネーションフォト・ナイトフォト』をIGから見つけてきました**୨୧⑅
茨城県フラワーパーク
![](https://dressy.pla-cole.wedding/wp-content/uploads/2019/12/%EF%BC%92.jpg)
第7回イルミネーションアワードで茨城県フラワーパークが9位に選出されました!
11月6日(水)に銀座で開催された「第7回イルミネーションアワード」発表&授賞式において、茨城県フラワーパークが「プロフェッショナルパフォーマンス部門」で見事第9位に選出されました.+♢
一般社団法人夜景コンベンション・ビューロが主催し、全国5,542名の夜景鑑賞士に加え、一般投票も加えた信用性の高いランキングです!
バラの楽園として知られる茨城県フラワーパークは、「恋人の聖地」なのですが、夜だけに輝く花々のスペクタクルが、今シーズンはバージョンアップ☆ミ愛の女神ヴィーナスが、聖花の光であなたとたいせつな人を祝福し、ふたりの心にいつまでも灯る、光のブーケをお贈りします**
幸福の鐘を鳴らすと光のウォールアートが現れるようです!どんな絵が出てくるか鳴らしてからのお楽しみですね♥フォトスポットもたくさんあるので、大切な人と写真をたくさん撮って思い出作ってくださいね*
![](https://dressy.pla-cole.wedding/wp-content/uploads/2019/12/%EF%BC%93.jpg)
12月1、24、25日には有料入園者の方、先着ペア50組様に切りバラのプレゼントもあったり、お子様限定にサンタさんからの素敵なプレゼント(なくなり次第終了)と皆様が楽しめるイベント情報もあるので、ぜひホームページを見てみてくださいね*
1月11・12・13日の最終3日間にはレーザー×イルミネーションのスペシャルショータイムも行われるのでお見逃しなく♥
起伏に富んだ地形を生かし、立体感のあるダイナミックな演出と、エリアやショータイムによって変わる多彩なオリジナル楽曲♩
光と音、香り、そして参加、体験もできる茨城県フラワーパークならではの、“五感で感じる“イルミネーションの世界を、今年もぜひお楽しみくださいね♡
※休園日は月曜日になります。(祝休日の場合は翌日)12/31・1/1も休園日となりますので、ご注意ください。
●点灯時間 17:00~21:00
●アクセス 茨城県フラワーパーク 茨城県石岡市下青柳200番地
【駐車場】無料駐車場:約900台
≪12/21~12/25の5日間 無料シャトルバス運行!!≫
JR石岡駅 東口~茨城県フラワーパーク間(1日3往復)
【石岡駅発 16:30 / 17:50 / 19:20 】
【フラワーパーク発 17:50 / 18:50 / 20:10 】
いかがでしたか?
茨城のイルミネーションをお届けしました♡
都心は混雑も予想されるので、少し穴場な茨城のイルミネーションもゆっくり見に行ってみてはいかがでしょうか??