【東京のプレ花嫁さまへ】結婚式の計画を立てよう!ゆったり過ごせる東京のおしゃれカフェをご紹介! - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【東京のプレ花嫁さまへ】結婚式の計画を立てよう!ゆったり過ごせる東京のおしゃれカフェをご紹介!

109クリップ

views

平日は仕事ですれ違いの日々のなか、ようやく2人でゆっくり結婚式のことを考えられる休日。彼とゆっくり結婚式の予定を立てたい!というときの場所選びに困っていませんか? 2人の気分が高まるようなそんなとっておきの場所を探しましょう。

コピーしました

プレ花嫁のみなさん、こんにちは!東京在住のご当地ライターSayoです*
平日は仕事ですれ違いの日々のなか、ようやく2人でゆっくり結婚式のことを考えられる休日。彼とゆっくり結婚式の予定を立てたい!というときの場所選びに困っていませんか?
今回はそんなプレ花嫁のみなさんの参考となるような、東京のおしゃれカフェをご紹介したいと思います。

せっかくならいろんな冊子を広げられる大きいテーブルがほしい!長居しても声をかけられないゆっくりできるところがいい!いるだけでどんどんインスピレーションが湧いてくる場所がいい!

そんな思いを叶えるようなカフェをご紹介できればと思います。
ぜひ参考にしてくださいね*

 

六本木エリア

DOWN STAIRS COFFE

1つ目にご紹介したいのは六本木駅徒歩5分、乃木坂駅徒歩3分にある「DOWN STAIRS COFFE」。
かの有名なメルセデスベンツがプロデュースするカフェです。
とにかく過ごしやすい、いくらでも長居できる、落ち着いた雰囲気でたくさんのインスピレーションが湧いてくる場所no.1です。

東京ミッドタウン方面の比較的落ち着いた場所にあります。なんといってもここのポイントは広い広い木のテーブル。

出展:DOWNSTAIRS COFFEEウェブサイト

こちらの写真の真ん中にある大きい木のテーブルは、相席ですがコンセント付き!向こう側との距離が適度に遠いため、本やパソコンも気にせず広げることができます。

出展:DOWNSTAIRS COFFEEウェブサイト

店内の延長線にはメルセデスベンツのショールームがあり、カラフルなベンツの車たちが並んでいます。なんとも開放的なスペースです。
またここはラテアート世界大会でチャンピオンをとった澤田洋史氏がオーナーバリスタをしている本格派のカフェ。朝の7時から夜の11時まで、とにかくこだわり抜かれたコーヒーやラテアートを味わうことができるのもよいところです。

出展:DOWNSTAIRS COFFEEウェブサイト

小腹がすいたときのカフェメニューも充実していますよ。

出展:DOWNSTAIRS COFFEEウェブサイト

ぜひ利用してみてくださいね。

詳細
DOWNSTAIRS COFFEE
営業時間 7:00~23:00
乃木坂駅(出入口3) 徒歩3分
六本木駅(出入口8) 徒歩5分
Wifiあり
詳細はこちらをご覧ください
https://www.mercedesme.jp/cafe_restaurant/downstairs/

 

ukafe

六本木でもうひとつご紹介したいのが「ukafe」
東京ミッドタウン内にあるカフェなのですが、少し奥まったところにあるので、知らなかったという!方も多いのでは?

こちらもDOWN STAIRS CAFÉと同様開放的で居心地の良いカフェ。木のぬくもりと太陽の光がとってもあたたかい雰囲気を醸し出しています。いるだけで新しいイメージがたくさん湧いてきそうです。

出展:ukafeウェブサイト

横並びの席が多く、特に窓際の席は素敵な緑の景色を眺めながら2人でゆったり話し合うのに持ってこいの空間です。

そしてこのカフェの魅力は「うれしい事が世界で一番多いお店」を目指して素材の品質にこだわる自然派のメニュー。優しい和食を食べたいなぁというときに、よく行く場所です。

出展:ukafeウェブサイト

女性に人気なのは日替わりビューティージュース!おすすめです。

ぜひ利用してみてくださいね。

詳細
ukafe
東京ミッドタウンガレリア2F ビューティー&ヘルスケアフロア
営業時間 11:00~21:00
六本木駅8番出口直結
乃木坂駅3番出口より徒歩3分
Wifiあり
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.uka.co.jp/salons/ukafe/

 

表参道エリア

ELLE cafe aoyama

表参道エリアでまずご紹介したいのは「ELLE café aoyama」です。

表参道駅B2出口より徒歩3分の言わずと知れた女性誌「ELLE」がオーガナイズするカフェ。雰囲気はまるでパリにある街の一角。おしゃれなパリジェンヌたちがテラスでゆったり過ごしている風景が思い浮かべられます。
「モダンウェルネス」をコンセプトとし、オーガニックな食材にこだわった食材も魅力です。

魅力的なのは開放的な雰囲気と大理石調のテーブルたち。

出展:食べログ「ELLE café aoyama」

真ん中にあるテーブルは隣合わせに座れるので非常に使い勝手がよいです。季節ごとに置かれているお花が変わるのも魅力的。

カフェスタイルのメニューも健康志向で多岐にわたっています。有名なのは「BON BON」。
韓国の某メニューとしても有名ですよね。しかしこのELLE caféのBON BONが一味違うのは、日常生活で不足しがちな栄養成分がたっぷり!美容成分満点の素材にこだわっているというところです。カロリーなどあまり気にせず食べられそう。

出展:「ELLE café aoyama」ウェブサイトより

パンケーキメニューなどちょっと小腹がすいたときのデザートも充実しています。

施設詳細
ELLE café aoyama
営業時間 11:00~22:00(平日)
8:00~22:00(土・日・祝)
表参道駅B2出口徒歩3分、渋谷駅から徒歩15分
詳細はこちらのウェブサイトをご覧ください。
https://ellecafe.jp/location/

spiral café

もう1つ表参道でご紹介したいのが、表参道駅B1出口の目の前にあるスパイラルビルの中の「spiral café」です。入口から真正面にあるのですぐに見つけられます。

出展:spiralウェブサイト

スパイラルビルといえば表参道にいったら必ず寄りたいアートスポット。ビルの各階で定期的にさまざまなアートイベントを行っておりカフェに行く前に、ちょっとインスピレーションを感じに中を練り歩いてみるのもおススメです。

カフェはアートギャラリーと隣接しており、ふと周りを見渡すとアート作品が点在しています。なんだかイメージが凝り固まってしまったときに、新たなインスピレーションをくれそう。

出展:spiralウェブサイト

こちらもテーブルが広めに作られており、商談やミーティングで使われていることもしばしばあります。落ち着いた空間でじっくり考えたい日におススメです。

カフェの奥にある広い吹き抜けの空間では、不定期で大規模なインスタレーションをみることができます。アートスポットも合わせて行けるのがこのカフェの魅力ですね。

またこちらのカフェは本格派のおしゃれご飯が楽しめるのも魅力的。昼からティー利用し、夜はちょっと贅沢ディナーを堪能して帰るという過ごし方もよいですね。

出展:spiralウェブサイト

詳細
Spiral café
Spiral café 1F
営業時間 11:00~22:00(月~土)
11:00~21:00(日・祝)
表参道駅B1出口すぐ
Wifiあり
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.spiral.co.jp/access

 

定番から穴場まで♡東京都内のおすすめフォトスポットをまとめました*

銀座エリア

METoA CAFÉ&Kitchen

銀座エリアでおすすめしたいのが東急プラザ銀座内の三菱電機イベントスクエアの1F「METoA CAFÉ&Kitchen」。
とにかく天井が高く、開放感があるのが魅力的なカフェ。向かい合わせの木のテーブルが広くゆったり使えるほか、横並びになれる席もあり便利です。
またこちらはぜひ料理も味わっていただきたい場所。とにかく彩りがあるオーストラリア料理の数々、インスタ映え必至のジュースやスーパーフードを使用したメニューが魅力的です。

 

出展:METoA CAFÉ&Kitchenウェブサイト

帰りにはぜひエレベーターでMEToA GINZA内を散策してみてください。三菱電機イベントスクエア内では最新のITを活用し体験型のイベントが開催されています。カフェ帰りにちょっと遊んで帰ろうか、というのができるのもこの場所の素敵なところです。

ぜひ利用してみてくださいね。

詳細
METoA CAFÉ&Kitchen
東急プラザ銀座METoA Ginza 1F
営業時間 11:00~23:00
Wifiあり
詳細はこちらをご覧ください。
http://www.metoacafe.com/

 

ゲストへのおもてなしに必ずチェック♡東京で料理が美味しい結婚式場ランキング*

【東京限定♡】帰省にぴったりなオシャレ手土産7選*

おわりに

ここまで「広いテーブル」「ひたすら長居できる空間」「インスピレーションが湧いてくる場所」という視点から、彼と結婚式のプランを考えるのに最適な東京のおすすめカフェをご紹介してきました。
彼と2人で「結婚式ではなにをしよう」と考えるのってとっても幸せな時間。ぜひその幸せをますます引き出せるような素敵な空間を選んでみてくださいね。

少しでもそのお手伝いになりますように。

 

2020年最新版【ドレス迷子の花嫁必見】編集オススメ!東京都内のドレスショップ11選♡♥

東京で貸切ウェディングできるオススメ結婚式場まとめ◎

ウェディング診断

ご当地 花嫁ライター⁂*

47都道府県に在住のご当地花嫁ライターさんそれぞれの記事です⁂* 住んでいるからこそ分かる「地域ネタ」や「地域の結婚式の感覚」を記事に盛り込んで、ライターさん自身が「これから結婚する花嫁」「その土地に嫁ぐことになった女性」の気持ちになって、自分たちがしている当たり前の結婚式情報はもちろん、最近地元ではやっている手土産さん、ドレスショップ、ブーケ、フォトスポットなど、地元ならではの情報を純粋に書いて発信します♡♥

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME