【コロナ禍に必要なもの】~“マインドフルネス“って知ってる?コロナ禍のストレス解消のために…!!*~ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

【コロナ禍に必要なもの】~“マインドフルネス“って知ってる?コロナ禍のストレス解消のために…!!*~

0クリップ

views

コロナ禍で、常にマスクを着用しなければならない生活や、人との距離を保ったコミュニケーションなど、いつの間にか心理的ストレスを感じていることが多いと思います。無意識に感じているストレスにどのように向き合っていくべきなのか、ストレス緩和法の一つ、“マインドフルネス”について見ていきたいと思います!

コピーしました

マインドフルネス瞑想のやり方


出典:Pexels

背筋を伸ばしリラックスした状態で椅子や床に座り、
腹式呼吸をするだけと簡単です。

周りは静かな環境にして、呼吸に集中してください。

気が散ったり他のことに意識が向かったりしたら、
再度呼吸に意識を戻すのを繰り返しましょう。

椅子に座って行う呼吸瞑想は、
いつでもどこでもできますが、オススメは朝。

朝日を浴びながら行うと、すっきりと目覚めることができますよ♪

まとめ


出典:Pexels

日頃の生活にマインドフルネスを取り入れることで
怒りや苦しみといった感情から離れ、
ストレスとの向き合い方や体質が徐々に変化していきます*

瞑想を習慣化することで、脳をストレスに強い構造へと
変化させることもわかっているので、
毎日5分でも瞑想する時間を設けて、
続けることを意識してみてはいかがでしょうか。

コロナ禍の無意識のうちに溜まっていっているストレスを、
「心の筋トレ」である、マインドフルネス瞑想で、
解消していけたら、もっと前向きで、明るい人生になること
間違いないです*

ぜひ参考にしてみてください☆

ウェディング診断

【神奈川公認】ゆいまる

法政大学を卒業後、ウェディングプランナーのお仕事のお手伝いを経て、ブライダル業界へ♡*全国の花嫁さんのお力になれるように、沢山の素敵な最新の情報をお届けしたいと思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME