【出産費用を公開!】実際に出産っていくらかかるの?リアルな金額を教えちゃいます☆ | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

2021年最新版【出産費用を赤裸々公開!】実際に出産ってどのくらいお金がかかるの?リアルな金額を教えちゃいます♡

124クリップ

views

「妊娠したことが結婚のきっかけになった」という人も少なくありません。しかし、これからお子様を迎えるための費用負担を考えると、結婚式の費用負担が重荷になるのでは??と考える方のために、実際に出産を2回経験した私が費用について赤裸々に公開しちゃいます^^妊娠する前に知っていてほしい情報もありますので、これから妊活をする前の方にも是非見ていただきたい内容です♫妊娠したかも。。。と感じたら、妊娠検査薬を使う方もいれば、すぐに病院へ向かう方もいるでしょう。でもちょっと待って!産婦人科には早く行っても意味がないんです!

コピーしました

 

妊婦は保険に入りにくいって知ってた!?

私はたまたま、結婚して妊活前に保険に入っていたので、この保険金を受け取ることが出来ましたが、妊娠してから保険に加入するのは、かなり審査が厳しくなります。

妊娠や出産に関連する主な入院の可能性がある疾病は、重症のつわりや切迫早産、切迫流産、そして、帝王切開など。

妊娠期間中は「保険に入っていると安心」ではありますので、妊活前にある程度備えておいてもいいかもしれませんね^^

「保険に入る前に妊娠してしまった。。」と思っている人も安心してください♪

先程の疾病は、健康保険や高額療養費が適用となるため、1カ月の医療費負担は、9万円ほどで済みます。

「そのぐらいなら貯蓄で賄える!」あるいは「いざとなったら貯蓄から払おう!」と思えるのなら、医療保険は入らずに

貯蓄でもカバーできます!

反対に、「保険でカバーしたい」と思う場合は、入院日額5,000円の医療保険をベースに検討してみてください。

なお、入院日額5,000円の医療保険の一生分の保険料は、100万円前後と言われているので、

「なんとなく不安」ではなく、健康保険の保障を忘れずに、支払う保険料の総額を意識して、【医療保険に入る・入らない】を検討してくださいね。

出産後の入院生活

出産後は、普通分娩の人で5~7日、帝王切開の人で10~14日程、入院します。

その期間に、助産師さんに授乳の仕方、沐浴の仕方、ミルクの作り方、おむつの替え方などレクチャーを受けます。

赤ちゃんが生まれてからすぐに、三時間おきの授乳生活が始まります。

夜中の2時、3時だろうが関係なく、助産師さんからの「授乳の時間ですよ~!」の合図。。

慣れないうちはハードですよね><

だからこそ、楽しみと言えば食事の時間♪

出産後は、通常通りの食事が提供されます。

特に、鉄分不足になりやすいので、私が入院していた病院では、鉄分強化ウエハースや、プルーングミなどのお菓子も付いていました^^

また、夜中の授乳のこともあり、【夜食】のお菓子(プリンやムースなど)も付いていました♫

「高級産婦人科」と言われるところは、毎回の食事にハーブティーが付いていたり、

一流レストランのシェフの料理が味わえたりするので、そのあたりが入院費として大きく変わってくるところかと思います!

また、エステやマッサージが付いているところも!

ママ友をつくろう!

同じタイミングで出産したママ達とは、授乳の時間に毎時間会うようになります。

最初は知らない人の前でおっぱいを出して授乳するのは恥ずかしいと感じるかもしれませんが、

2~3回目になるとだんだん【裸の付き合い】のようになってきて、挨拶を交わしたり、

赤ちゃんの話をしたりするようになります^^

病院によっては、一緒にディナーをする機会があるところも!

退院後も、赤ちゃんの1ヶ月、3か月、8ヶ月…など検診に行かなくてはならないのですが、

同じタイミングで生まれた子は、検診も同じタイミングなので、そのたびに顔を合わせることになります。

誕生日が近いからこそ、情報交換をすることも出来たり、一緒に食事や買い物に行ったりすることもできるので、

産院での出会いは、ぜひ大切にしていただけたらと思います^^

\ 幸せも3倍!♡*.// お子さまと迎える【ファミリーウェディング】の魅力をご紹介♡

結果出産にいくらかかったの?

≪一人目≫

総合病院/全国でも有名な産婦人科ドクターがいる/帝王切開/全員個室/食事は通常の病院食よりは質の良いものが提供

10日間の入院で、総額59万円

(42万円は出産育児一時金が支給されるため、差し引き17万円をクレジットカードで支払い)

その後、医療保険から15万円、高額療養費の申請で8万円戻ってきたので、実際には6万円の黒字。

 

≪二人目≫

一般的な大学病院/帝王切開/大部屋が満室のため個室利用/食事は病院の普通食と同じ

14日間の入院で、総額36万円

(42万円は出産育児一時金が支給されるため、病院での支払い無し)

その後、医療保険から17万円、出産育児一時金の余り6万円で、23万円の黒字。

更に、田舎に引っ越していたため、少子化対策の費用として、市から5万円のお祝い金。

結果・・・

全国平均は50万円だそうです。出産育児一時金の42万円を差し引くと、約8万円の出費。

8万円以上かかった場合は、高額療養費としてお金が返ってくるので、

出産には、約8万円の出費と思うと安心かも!

ただし、帝王切開や無痛分娩など、手術が関わってくる場合は、

さらに10万円前後の出費は見ておいたほうが良さそう!

女性特有の病気に対する保険もあると安心♪

 

病院や出産方法、地域によっても変わってくると思いますが、

ぜひ、一例として参考にされてくださいね^^

【金の切れ目は縁の切れ目】って本当?><新婚夫婦の金銭事情*

ウェディング診断
wake

wake

ウェディングドレスが大好きです!結婚式をするカップルや、参加するゲスト、現場で頑張るプランナーさんなど、いろいろな方に役立つ情報をお届けしたいと思います◎

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME