4行きたいエリアや日程からブライダルフェアを探す方法

ブライダルフェアに行く際の服装や
持ち物について紹介しましたが
まだどのブライダルフェアに行くか
迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか◎
そこでおすすめなのが
プラコレウェディング◎
プラコレウェディングなら
いつでも好きな時に自分のタイミングで
会場を探すことができます♪
やり方は簡単♪
携帯でまずは簡単なアンケート【ウェディング診断】
に答えるだけで
自分のウェディングのスタイルが分かり
エリアや日程から
ブライダルフェアも探すことが出来ます。
スムーズに自分たちにぴったりのフェアを探すことができます◎
ぜひこちらから▽チェックしてみてくださいね♡
4−1 会場のピックアップ
そして、
プラコレだったら趣味嗜好に合わせて、
あなただけのオリジナルのプランがたくさん届く
サービスになっています◎
プロのウェディングアドバイザーにも相談できるので安心です。
4−2ブライダルフェアへの参加
実際にブライダルフェアに参加する際は
大体3~4会場まわると安心です。
試食や試着フェアもあるから◎
その場で決めると割引!なんていう殺し文句もありますが、
絶対に他と比較することをがおすすめです。
一生に一度のウェディング、
しっかり比較して決めましょう♡
もっと気になる方にはコチラも♡
▽試食付きのブライダルフェアをチェックする!!
▽関西花嫁さま必見!!ブライダルフェアをチェックする!!
▽関東花嫁さま必見!!ブライダルフェアをチェックする!!
▽東海花嫁さま必見!!ブライダルフェアをチェックする!!
最後に