【2023年版】ブライダルフェアに行くときの服装♡内容もふまえてご紹介します◎ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 6

【2023年版】ブライダルフェアに行くときの服装♡内容もふまえてご紹介します◎

100クリップ

views

ブライダルフェアは、結婚が決まったけど何から準備をスタートすれば良いのか分からない花嫁さまにとって大切な始めてのイベント♡初めての参加でどんな内容なのか、どんな服装で行けばいいのか悩む方も多いのではないでしょうか?今回はブライダルフェアの内容にからめながらも服装など花嫁さまの疑問にお答え致します♩

コピーしました

4行きたいエリアや日程からブライダルフェアを探す方法

ブライダルフェアに行く際の服装や
持ち物について紹介しましたが
まだどのブライダルフェアに行くか
迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか◎

そこでおすすめなのが
プラコレウェディング◎
プラコレウェディングなら
いつでも好きな時に自分のタイミングで
会場を探すことができます♪

やり方は簡単♪
携帯でまずは簡単なアンケート【ウェディング診断】
に答えるだけで
自分のウェディングのスタイルが分かり
エリアや日程から
ブライダルフェアも探すことが出来ます。
スムーズに自分たちにぴったりのフェアを探すことができます◎

ぜひこちらから▽チェックしてみてくださいね♡

4−1 会場のピックアップ

そして、
プラコレだったら趣味嗜好に合わせて、
あなただけのオリジナルのプランがたくさん届く
サービスになっています◎
プロのウェディングアドバイザーにも相談できるので安心です。

4−2ブライダルフェアへの参加

実際にブライダルフェアに参加する際は
大体3~4会場まわると安心です。
試食や試着フェアもあるから◎
その場で決めると割引!なんていう殺し文句もありますが、
絶対に他と比較することをがおすすめです。
一生に一度のウェディング、
しっかり比較して決めましょう♡

 

もっと気になる方にはコチラも♡

▽試食付きのブライダルフェアをチェックする!!

ブライダルフェアにおすすめ◎豪華試食付きフェアがある結婚式場をご紹介♡

▽関西花嫁さま必見!!ブライダルフェアをチェックする!!

【神戸でおすすめ◎】素敵な結婚式場の”ブライダルフェア特集”♡

▽関東花嫁さま必見!!ブライダルフェアをチェックする!!

2019年おすすめのブライダルフェア【表参道編】

▽東海花嫁さま必見!!ブライダルフェアをチェックする!!

今注目のおすすめのブライダルフェア見学ツアー♡*【名古屋編】

最後に

ウェディング診断

ご当地 花嫁ライター⁂*

47都道府県に在住のご当地花嫁ライターさんそれぞれの記事です⁂* 住んでいるからこそ分かる「地域ネタ」や「地域の結婚式の感覚」を記事に盛り込んで、ライターさん自身が「これから結婚する花嫁」「その土地に嫁ぐことになった女性」の気持ちになって、自分たちがしている当たり前の結婚式情報はもちろん、最近地元ではやっている手土産さん、ドレスショップ、ブーケ、フォトスポットなど、地元ならではの情報を純粋に書いて発信します♡♥

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME